1,800円以上の注文で送料無料

ながら起業 明日クビになっても大丈夫な働き方 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/11/04

著者の小野りつ子氏は中国人で、中国と、日本の企業を経験した事から日本企業を客観的に分析しながら、書かれています。以下が本著で書かれた日本社会 バブルが終焉し、右肩上がりの成長が期待できない日本企業では、会社にしがみつく人が増えている。マニュアル、上司の指示が無いと動く事が出来な...

著者の小野りつ子氏は中国人で、中国と、日本の企業を経験した事から日本企業を客観的に分析しながら、書かれています。以下が本著で書かれた日本社会 バブルが終焉し、右肩上がりの成長が期待できない日本企業では、会社にしがみつく人が増えている。マニュアル、上司の指示が無いと動く事が出来ない人間が増えている。 理由としては、日本では、徹底したマニュアル教育、同調圧力があり、一人一人が主張する事が出来ない人間ばかりが増えている事。 そんな中で著者が主張するのは、ながら起業というワード 家庭がある方、ある程度年齢が行くと会社を辞めて、起業をするとリスクが高い。しかし、ながら起業、今の本業を しながら、起業をするというスタイルを著者は勧めている。 60%で、見切り発車をすればよい。 小さな失敗は機械損失であり、重ねていく事が成功につながる。管理業務以外はアウトソーシングをできる 自分中心のエコシステムを構築する。 弁護士(得意分野毎)エコシステムの中でコントロールして、業務生産性を上げていく。スピードを持って仕事に臨む。

Posted byブクログ