医者が教える食事術2 実践バイブル の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一巻が糖質が肥満の原因で、炭水化物の取りすぎは良くないと言っていたが、本書は、最新の情報をもとにして色々と書かれている。そのほかに、ビタミンのことやサプリ、三大疾病のことなども記載している。
Posted by
食事のことについて勉強してこなかったが、毎日摂取していることもありこの機会にと感じ読んだ本。 特に印象に残っているのは、がんの早期発見のための方法である。いかに食事に気をつけていてもがんになる可能性はあるが、それを予防するには早期発見し早期治療するしかない。そのための検査の選び...
食事のことについて勉強してこなかったが、毎日摂取していることもありこの機会にと感じ読んだ本。 特に印象に残っているのは、がんの早期発見のための方法である。いかに食事に気をつけていてもがんになる可能性はあるが、それを予防するには早期発見し早期治療するしかない。そのための検査の選び方は、今後参考にしようと感じた。
Posted by
医師が教える食事術に続いて実践バイブルの方も読ませていただきました。 前作と被る内容もあるのですが、こちらはより高齢者向けと言える気がします。 自分はまだ未成年なので、人間ドックなど経験がありません。 なので検診などのページは飛ばさせていただきました。 こちらで得た知識は母親...
医師が教える食事術に続いて実践バイブルの方も読ませていただきました。 前作と被る内容もあるのですが、こちらはより高齢者向けと言える気がします。 自分はまだ未成年なので、人間ドックなど経験がありません。 なので検診などのページは飛ばさせていただきました。 こちらで得た知識は母親や祖父母に共有させていただきました。 興味津々で聞いてもらえて良かったです。 祖母は本を借りて行ってしまいました笑 やはり前作よりは実践的と言えます。 献立の立て方など、参考になるところが山ほどありました。 自分は日々の生産性を上げるためにこの本を購読しましたが、かなり満足のいくものでした。
Posted by
★4.8(3.88)2019年8月発行。前作に続き第2弾の食事術。「肥満・老化・病気にならない究極の体の整え方」「100歳まで生きる方法」を最新のデータを駆使して、今までの誤った考え方を全否定。著者は糖尿病専門医であるが、20万人以上の患者を診ながら研究者として活動を続ける著者に...
★4.8(3.88)2019年8月発行。前作に続き第2弾の食事術。「肥満・老化・病気にならない究極の体の整え方」「100歳まで生きる方法」を最新のデータを駆使して、今までの誤った考え方を全否定。著者は糖尿病専門医であるが、20万人以上の患者を診ながら研究者として活動を続ける著者には脱帽ですね。食事から検査・治療までを1冊に完全網羅、まさにバイブルって感じですね。これまでの都市伝説を否定し、海外のエビデンスをもとに、どういう食事、どういう栄養を取るべきかを詳細に解説。まさに手元に置いておきたい本ですね。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
食品メーカーが隠したい不都合な真実。健康とは本来関係ない、在庫管理を活用する「企業倫理」が存在や「糖質中毒」、情報操作を読み解く「食のリテラシー(適切に理解・判断する能力)」が必要な時代。 カロリー制限は過去の話、理想的には1日、炭水化物120g痩せたい人は60gまで減らした方が良い。脂質は積極的に取った方が良い、特に不飽和脂肪酸(青魚の油、オリーブオイル)や飽和脂肪酸(動物の脂肪、バター)は良い。 ラーメンよりチャーシューメン。糖質単体ではなく+脂質・タンパク質・食物繊維を一緒に食べた方が血糖値上昇を抑える効果がある。 フライドポテトはヤバイ… 日本人=白米文化? 牛乳も少し怪しい… キノコ良いね… 大豆(納豆)は最強… 色々書いてあります。
Posted by
2019/1/4 読了 タメになる。最近ご飯を作るようになり、レシピに困ってたからちょうど良かった。
Posted by
細かな点はともかく、ためになる本です。勉強されている方の話は分かりやすく、特に若い人に勧めています。
Posted by
太らないようにするには、カロリーや肉を控えるのではなく、糖質コントロールが重要だと言うことを学んだ。この本を読んだ後、スポーツドリンクを控えるようになった。菓子パンや菓子類が毒に思えるようになった。
Posted by
信頼の高い論文のレヴューと生化学に基づいた分析などにより、正確な情報が網羅されていると思います。 自分は、数年、朝食抜きをしてきましたが、血糖値にはよくなかったみたいです。 確かに、空腹時血統が年々上がり、今年は再検査になってしまいました。 明日から、朝食、食べます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
糖質制限の本 基本食事術1とそれほどの変更はない。 第4章、第5章が追加されていると考えた方がよい。 従って、この本だけみて、食事術1を見なくてもほぼ用は足りる。 <1と2の違い 参考URL> https://kuroma-akuto.com/?p=1574
Posted by