フルキャリマネジメント の商品レビュー
先行企業の取り組み例が参考になった。ダイキン工業の産後6ヶ月までの復職支援などそこまでして復帰をさせるのかと思うところもあったが、このような支援があると謳うとダイバーシティを促進させられるのかなと思った。
Posted by
バリキャリでもゆるキャリでもない、子育てと仕事の両立したいフルキャリ。マネジメントにおいては、期待、共有、機会付与が重要。とくに共有において、家庭の状況を定期的に共有する点が、一般の部下育成と異なると感じた。フルキャリのパートナーもフルキャリでないと成立しないと思われる。バリキャ...
バリキャリでもゆるキャリでもない、子育てと仕事の両立したいフルキャリ。マネジメントにおいては、期待、共有、機会付与が重要。とくに共有において、家庭の状況を定期的に共有する点が、一般の部下育成と異なると感じた。フルキャリのパートナーもフルキャリでないと成立しないと思われる。バリキャリでは、一方に家事・育児の負担がかかるだろう。その点でも、家庭の状況を確認するのは、仕事のマネジメント上も不可欠と思われる。
Posted by
・近年、結婚・子育ても、仕事・キャリアも、どちらも「Fulfillしたい(全うしたい)」と考える女性が増えており、このような女性を「フルキャリ」と呼ぶ。 ・フルキャリの思考や行動特性は、次のようなもの。 └働くからには、「職場の人や顧客を満足させられる成果を出したい」「自分のス...
・近年、結婚・子育ても、仕事・キャリアも、どちらも「Fulfillしたい(全うしたい)」と考える女性が増えており、このような女性を「フルキャリ」と呼ぶ。 ・フルキャリの思考や行動特性は、次のようなもの。 └働くからには、「職場の人や顧客を満足させられる成果を出したい」「自分のスキル・能力を高めたい」と考える。 └男性管理職の多くは、子育て中の女性に対し中長期的なキャリア形成について話をすることを控える。そうした配慮はせず、他の同僚らと同程度に話をしてほしいと望む。 └仕事において、「自分の成長を実感した時」や「仲間や顧客からの感謝や信頼を得られた時」にやりがいを感じる。 ・フルキャリの活躍を最大化するマネジメントのカギは「期待」「共有」「機会付与」という「3つの『き』」にある。 ①期待:仕事での成長への期待。「チームや組織に貢献してくれることを期待している」と伝えることが有効。 ②共有:「仕事やキャリアへの意欲の本音」と「働く本人を取り巻く家庭環境」について、情報を共有する。 ③機会付与:成長や貢献を実感できる機会を付与することで、フルキャリが成果を出せる環境を早期に作り出す。 ・フルキャリの活躍を促すポイントは、例えば次のようなもの。 └「子育てと仕事の両立」と「仕事での成長」を同時並行でチャレンジさせる。 └日頃の仕事ぶりに対するこまめなフィードバックや、中長期的なキャリア形成についてのコミュニケーションなど、フルキャリのやりがいにつながる働き掛けを日々行う。
Posted by
「日本の女性は、組織の中に自分を信じてくれ、成功を喜んでくれる人を持つことが重要だ」。 これがすべてだと思う。
Posted by
- 1
- 2