1,800円以上の注文で送料無料

お騒がせロボット営業部! の商品レビュー

2.7

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/06/02

前作が死ぬ夢の暗い重苦しい話だったので、作風がガラッと変わり、振り幅大きいなーという印象です。短編4話のほのぼのとしたストーリー。緊張感はないので、読むのに時間がかかってしまいました。ただ、くすっと笑えるところもあって楽しかった。

Posted byブクログ

2022/01/01

デキが悪いほど可愛いというのか何というのか。 微妙なロボットなだけに憎めない。 いつかロボットと共存する日がくるのかな?

Posted byブクログ

2021/07/28

ロボット営業というお仕事が面白そうだなと思い、買ってみました。 登場人物が全体的に印象が薄く、お話もコメディというにはイマイチ… 最後まで読みましたが、ラストも意外性が全くない展開でした。

Posted byブクログ

2021/07/27

アシモのような小型ロボットの営業さんが主役の軽いお話で、ミステリー仕立てになっている。あまり面白くはなかったが、頑張って読破した。無理せずに途中でやめても良かったなと思う。

Posted byブクログ

2023/10/27

残念ロボットの日常の謎 - 辻堂ゆめ「お騒がせロボット営業部!」 ★★★☆☆ ものすごいコミカルで軽いです。 誰も死なないミステリー=日常の謎なので、気持ちも楽です。 ポイントはパティがダメロボ過ぎる点ですね。営業員も自虐しながら営業をしているさまが面白くて、本を読むだけでニヤ...

残念ロボットの日常の謎 - 辻堂ゆめ「お騒がせロボット営業部!」 ★★★☆☆ ものすごいコミカルで軽いです。 誰も死なないミステリー=日常の謎なので、気持ちも楽です。 ポイントはパティがダメロボ過ぎる点ですね。営業員も自虐しながら営業をしているさまが面白くて、本を読むだけでニヤニヤしちゃって怪しい人になってしまいました。全然話がかみ合わない人工知能との会話がヤバいです。 競合としてくら寿司でしか活躍していないペッパー君や、行方不明のロボホン君も出てきます。 ロボットができることできないことをよくわかっているなぁと思っていたら、著者は「元ロボット事業部勤務」だそうで、なるほど納得。 この手のものにいい星はつけないので、3点の時点で満点です。

Posted byブクログ

2019/11/18

序盤はパティくんがかわいかったしみんなも魅力的。 だったのだけれど、全てパターンが同じで途中からちょっと退屈してしまった…。パティくんはかわいいけれど…

Posted byブクログ

2019/08/19

ペッパーみたいなロボットの開発担当と営業担当のお仕事小説。基本機能はたいしたことはできず、要望どおりにするには開発費がかかる。デモ機を置いた先でさまざまなトラブルが起こりロボットのせいにされるが、このロボットにそんな高機能はないという残念な証明をして解決していくお仕事小説。人件費...

ペッパーみたいなロボットの開発担当と営業担当のお仕事小説。基本機能はたいしたことはできず、要望どおりにするには開発費がかかる。デモ機を置いた先でさまざまなトラブルが起こりロボットのせいにされるが、このロボットにそんな高機能はないという残念な証明をして解決していくお仕事小説。人件費節約のためにロボットを導入するのはまだまだ未来の話だなーと実感させらて面白かった。

Posted byブクログ

2019/08/01

プロローグ/第一話 パティ、失踪する/第二話 パティ、外車をダメにする/第三話 パティ、詐欺に加担する/第四話 パティ、殺人する/エピローグ 何でも出来る夢のスーパーロボット。とは絶対に言えないパティ。 なのに起こる色々な事件。なぜ?どうして?が面白い。のほほんとしたロボットも...

プロローグ/第一話 パティ、失踪する/第二話 パティ、外車をダメにする/第三話 パティ、詐欺に加担する/第四話 パティ、殺人する/エピローグ 何でも出来る夢のスーパーロボット。とは絶対に言えないパティ。 なのに起こる色々な事件。なぜ?どうして?が面白い。のほほんとしたロボットもいいかもね (´艸`)

Posted byブクログ