2000万円もってないオレたちはどう生きるか の商品レビュー
老後2000万円問題の頃に出版された一冊。老後の仕事・お金・人間関係・住まい・健康などの問題を具体的に考察してます。還暦後の(裕福で無さそうな)生活をイメージしておきましょう(図書館で借りた)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
・定年後昼間から飲んでいると周りから白い目で見られる 嘘の投資での大げさな儲け話、損失話をすると尊敬の目に変る。 ・業務委託で元の会社から仕事を請け負うやり方も 同業他社からも業務を請け負える 会社側にもメリット有り ・50歳になった時の預金通帳の額があなたのこれまでの人生の通知表 健康に関しての記述は為になった
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
定年への心構えを紹介している本 年金の話や、転職、起業など夢物語ではなく、できるだけ現実にそって、全体を網羅的に記載しています 個人的に、表紙がなんとなく不安を煽る印象で残念でした
Posted by
ライフシフトで検索したら出てきたので借りてみたが、ちょっと決めつけが多い感じ。あまり当てはまらなかった。
Posted by
p30 巷でよく言われるのが、「金」と「健康」、そして「孤独」の3Kが高齢者にとって危ない要因とされています。 しかし、この3Kは高齢者でなくても、どの世代にも当てはまる危険な要素ですね。敢えて言うなら、若い世代よりも高齢者が陥りやすいと言い直したほうが適切です。 つまり、特別な...
p30 巷でよく言われるのが、「金」と「健康」、そして「孤独」の3Kが高齢者にとって危ない要因とされています。 しかし、この3Kは高齢者でなくても、どの世代にも当てはまる危険な要素ですね。敢えて言うなら、若い世代よりも高齢者が陥りやすいと言い直したほうが適切です。 つまり、特別な意味もなくごく当たり前のことなのです。 この3Kの中では、自分にとって難敵なのは、「孤独」。 友達を大切にしていきたいねえ。 119ページまで読んで、図書館に返却。
Posted by
昨年話題になった「2000万円問題」を大きく扱っていそうな本、ということで借りてみました。 タイトルを見て、お金や仕事の問題ばかり取り上げているのかと思いきや、どちらかというと、サブタイトルにある「60歳からのリアル」の方がメイン。 お金だけでなく、健康や人間関係、住まいの話...
昨年話題になった「2000万円問題」を大きく扱っていそうな本、ということで借りてみました。 タイトルを見て、お金や仕事の問題ばかり取り上げているのかと思いきや、どちらかというと、サブタイトルにある「60歳からのリアル」の方がメイン。 お金だけでなく、健康や人間関係、住まいの話など、内容は多岐に渡っており、その分、参考になる部分の多い本でした。 少子高齢化の影響もあり、年金に関する状況は、どんどん悪くなっている、といえますが、それでも日本の年金制度は、活用に値する制度、といえそうです。 自分は、60歳までには、まだ時間がありますので、年金は活用しつつ、とはいえ、年金に頼らずとも生活していけるよう、しっかり準備を進めていきたいと思います。 もちろん、準備には、お金だけでなく、健康や人間関係、住まいも含めて。
Posted by
「人生100年時代」! なのに「年金崩壊の危機」? お金、仕事、住まい、人間関係、健康…どうする? ヤバすぎる時代を生き抜くための参考書。 「2000万円もライフシフトも無理、歳をとればとるほど格差拡大! 自分に合った生活にダウンサイジング、独りぼっちを恐れず、孤独を愉しみ、 た...
「人生100年時代」! なのに「年金崩壊の危機」? お金、仕事、住まい、人間関係、健康…どうする? ヤバすぎる時代を生き抜くための参考書。 「2000万円もライフシフトも無理、歳をとればとるほど格差拡大! 自分に合った生活にダウンサイジング、独りぼっちを恐れず、孤独を愉しみ、 たまにはパートナーとお付き合い、こんな人生の過ごし方もあり?われわれ"定年シニア"の生きる道。 【主な内容】 プロローグ 何はともあれ、まずはお金が大事! 年金事務所はいつでもウェルカム 年金受給に悩んだら年金事務所でまず相談 直接話を聞けばあなたの現状と行く末が見えてくる 繰り下げ受給を選択する人は約一パーセントしかいない 結局三人に一人が繰り上げ受給を選んでいる裏には? 疾病をカバーする障害基礎年金受給のハードルは高い! →etc 第1章 六十歳から"リアル"生活の裏・表! 「高齢者の3K(金・健康・孤独)」問題なんてクソくらえ! 六十歳からは「ぼっち」行動が基本だ! 「ぼっち」行動のお手本は「居酒屋放浪記」の吉田類氏 今流行りの「リバースモーゲージ」の"落とし穴" 長く生きれば生きるほど"リスク"が高くなる!?→etc 第2章 六十歳から仕事の"リアル"! いま流行の「ライフシフト」に共感できるか? 起業できる人ならとっくに独立している! "定年起業"で〝しくじりシニア〟になるな! 早めの見切りが"余生を楽しむ"につながる 熟年の熟練単純労働者こそ"弱者のためのライフシフト" 周りの人が絡みやすい「定年人」になれ! 再雇用の"奥の手"のメリットとデメリット "ファーストペンギン"になる覚悟とは? 「再就職=転職」ケースの"タブーあるある" 企業側があなたに求めている"3Y"→etc 第3章 六十歳からお金の"リアル"! 「定年後四十年でお金がいちばん心配! 」 年金受給額はこれから目減りし放題!? 人生でいちばん影響を受けた"本"は「預金通帳」 寒くて寂しい"さむさみしい"老後にならないために 「ねんきん定期便」は年金納付の「国からのレシート」 「特別支給の老齢厚生年金」の誤解を解く! 年金生活で「非課税世帯」になると? 「預貯金はあるが投資は経験がない」人こそ「つみたてNISA」→ 第4章 六十歳から心と人間関係の"リアル"! 家族との人間関係をリセットする 定年前後は"夫婦不可侵条約"を更新する 日本人は世界でいちばん「孤独」 自由なパートナー探しを始めたい シニア女性たちが誇る最強の処世術を学べ! 脳は他人を喜ばせることが"快感"になる ストレスを受け入れて、ストレスとともに生きていく 定年シニアは「3K」から「3S」のススメ まずは"空虚な自分"を受け入れること→etc 第5章 六十歳から住まいの"リアル"! 高齢者の賃貸契約はハードルが高い! 単身高齢者として家主から敬遠されないためには? 必ずしも「賃貸がお得」とはいえない 売却物件はちょっとした配慮と少額の投資で思わぬ高額になる 国民健康保険料は自治体によって大きな差が出る 「リバースモーゲージ」は本当に高齢者の見方か? 地価の下落で生前に元本返済を迫られるリスクも リースバックとリバースモーゲージはどちらがお得?→etc 第6章 六十歳から健康の"リアル"! がんは「不治の病」から「慢性病」になった! 食生活の「老けない、ボケない」のはどっち? 活性酸素より怖い老化の元凶「AGE」 調理法や調味料によって「AGE」の量が変化する 五つの数値チェックで健康寿命を延ばす 転倒やケガの防止には筋力とバランス感覚の維持が大切→etc エピローグ 人生百年時代、生きてるだけで丸儲け!
Posted by
老齢基礎年金を繰り上げすると障害基礎年金を貰えない。受給上の年齢が65歳になったものとみなされる。 シニアの職場の三定番=警備員、清掃員、マンション管理人、配送員、運転手、介護職員。 加給年金と振替加算をよく調べる。 ワイン、胡麻、にんにく、玉ねぎ長ネギ、ブルーベリー、酢レ...
老齢基礎年金を繰り上げすると障害基礎年金を貰えない。受給上の年齢が65歳になったものとみなされる。 シニアの職場の三定番=警備員、清掃員、マンション管理人、配送員、運転手、介護職員。 加給年金と振替加算をよく調べる。 ワイン、胡麻、にんにく、玉ねぎ長ネギ、ブルーベリー、酢レモン、豆腐納豆、マグロカツオ、青魚。
Posted by
- 1