1,800円以上の注文で送料無料

「食品ロス」をなくしたら1か月5千円の得! の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/30

もともと、そこまで賞味期限がきた途端に捨てることはないので若干極端ではあるかも。国全体の食品ロスがすごいのは衝撃。

Posted byブクログ

2021/06/16

料理が得意では無いので、食材を上手く使えず、捨ててしまうことが多いことに悩んでいたので手に取りました。 家庭での食材の取り扱いから、外食での食べ残しに関してなど、いろいろな角度から食品ロスについて知ることができました。 「日本での1年の食品ロスは、1年間の東京都民が食べる量と...

料理が得意では無いので、食材を上手く使えず、捨ててしまうことが多いことに悩んでいたので手に取りました。 家庭での食材の取り扱いから、外食での食べ残しに関してなど、いろいろな角度から食品ロスについて知ることができました。 「日本での1年の食品ロスは、1年間の東京都民が食べる量と同じ」というところに驚きました。 食べ物を捨てない、残さないことを常に心がけるだけでも食品ロスは防げると思うので、気をつけたいと思いました。

Posted byブクログ

2020/08/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

余分なものは買わない。もやし・ひき肉など傷みやすいものは食べる日に使いきれる分を買う。食品ロスをなくすためにできることは沢山。1つでもやってみよう、買って使わずに捨てるをやめよう。

Posted byブクログ

2020/03/02

日本全体では、東京都民が食べる量くらいの食品ロスがある。その半分は家庭で捨てられている。余分なものは買わない。買ったら使い切る。捨てずに食べる。上手に保存する。どんな節約術や貯蓄法より、食品ロスを減らす方が家計に役立つ。65のワザ。 冷蔵庫を見てみると、そのまま無駄に冷やしてお...

日本全体では、東京都民が食べる量くらいの食品ロスがある。その半分は家庭で捨てられている。余分なものは買わない。買ったら使い切る。捨てずに食べる。上手に保存する。どんな節約術や貯蓄法より、食品ロスを減らす方が家計に役立つ。65のワザ。 冷蔵庫を見てみると、そのまま無駄に冷やしておくより、すっぱりロスにした方がいいものもいろいろあるけど。

Posted byブクログ

2019/08/27

冷蔵庫の中のこと、買い物のこと、食材の保存の仕方のこと、外食での食べ方のこと、いろんな角度で「食品ロス」を考えていてためになった。 内容自体は目新しいものは無かったんだけど、実行できてないことが多かったので気をつけないとなー!

Posted byブクログ