下戸の夜 の商品レビュー
飲めない人からのいろいろな主張がある。私も飲めない方なので納得できる主張が多い。素面の状態で、酔っぱらっていく人々を冷静に見ている人や、ノンアルで酔った状態になる方のエッセイも。まぁ、最近は気を使うことも減っているし、この件に限らずいろんな人がいるのを何とも思わない社会になってき...
飲めない人からのいろいろな主張がある。私も飲めない方なので納得できる主張が多い。素面の状態で、酔っぱらっていく人々を冷静に見ている人や、ノンアルで酔った状態になる方のエッセイも。まぁ、最近は気を使うことも減っているし、この件に限らずいろんな人がいるのを何とも思わない社会になってきているのは良いことだと思う。
Posted by
お酒が飲めない人、お酒は飲めるけど周りの飲めない人についてのエッセイ。 小松政夫が植木等について語る章が面白かったー。
Posted by
他に類を見ない、下戸の本音や矜持、生態をまとめたアンソロジー。昔は下戸、今ではお酒の虜になってしまった自分には懐かしい内容が多かったです。酒以外の酔い方講座、酔っ払いの気分が分かるブックガイド、バー気分を味わえるスポット紹介などもユニークです。
Posted by
私もお酒飲まない派だからおもしろそうだと思ったんだけど、下戸ってメインテーマにするような話題ではなかったなって。
Posted by
本邦初!?下戸の本音をたっぷり集めました。下戸の矜恃、夜のお出かけ、酔わない文壇、過激な健全ロック入門、ソフトドリンカー魂の叫び。酒飲み選・酔っ払い気分が分かるブックガイド。(アマゾン紹介文) マイノリティーアンソロジーの1冊目。2冊目の『痛風の朝』も良かったので、今後も期待。...
本邦初!?下戸の本音をたっぷり集めました。下戸の矜恃、夜のお出かけ、酔わない文壇、過激な健全ロック入門、ソフトドリンカー魂の叫び。酒飲み選・酔っ払い気分が分かるブックガイド。(アマゾン紹介文) マイノリティーアンソロジーの1冊目。2冊目の『痛風の朝』も良かったので、今後も期待。 内容は下戸の悲喜こもごも。悲の方が多いかなぁ。気持ちはわかる。
Posted by
ゲコノミクスなど、あえて飲まない人が増えていることが気になり読んでみた。個人的には飲める方だと思うし、夜に酒を飲みながら本を読むのが楽しみ。食事に合わせて酒を飲むのも好き。 飲める人ほど、飲めない人の気持ちを知ることは大事と思う。タバコは周りにも悪影響を及ぼすのでダメと言われる...
ゲコノミクスなど、あえて飲まない人が増えていることが気になり読んでみた。個人的には飲める方だと思うし、夜に酒を飲みながら本を読むのが楽しみ。食事に合わせて酒を飲むのも好き。 飲める人ほど、飲めない人の気持ちを知ることは大事と思う。タバコは周りにも悪影響を及ぼすのでダメと言われるが、酒は寛容なことが多い。 ただ、ギャンブルのように中毒性があるので同じようなものであり、これを知らないと人生を損していると言われる点も似ているかも。私はしないが、やった人がはまる物として、ゴルフなどのほうがよっぽど健全なのかと感じてしまった。 内容と関係ないが、下戸の人との飲みも、中華やエスニックなど食事メインの店にして、飲んだ分多く払えば問題ないと思う。
Posted by
「あるある!」と共感多し。下戸という目線で書かれた、いろんな人の文章を楽しめた。夜の過ごし方がより楽しくなりそう。
Posted by
すごく良かった。酒飲みが楽しくお酒を飲んで知らない人と仲良くなったりする話も好きよ?好きなのだけれど、下戸による下戸あるあるには心の底から「ですよねー!」という気持ちにさせられた。 巻末に「ジンジャーエール二大派閥」が載っている意味、分かるかい…?私には分かる下戸だから。ソフトド...
すごく良かった。酒飲みが楽しくお酒を飲んで知らない人と仲良くなったりする話も好きよ?好きなのだけれど、下戸による下戸あるあるには心の底から「ですよねー!」という気持ちにさせられた。 巻末に「ジンジャーエール二大派閥」が載っている意味、分かるかい…?私には分かる下戸だから。ソフトドリンクの中で一番お酒っぽい感じがするのがジンジャーエール。特にウィルキンソン。 ソフトドリンクの定番メニューにはうんざりだ。刺身に合うドリンクを作ってくださいおねがいします。 (とはいえ私の友人たちは私が開宴と共に白米を頼んでも嫌な顔ひとつしない良い人たちだ。)
Posted by
まぁまぁの下戸としては共感できるようなそうでもないような 酒文化もあればなんとなく下戸文化もありそう 日本人の44%が酒に弱いならみんないっせいに飲み会やめたらどうか 意外とこの本に共感する人はふたりにひとり近くいるのか 下戸にもなんとなく過激派もあれば上戸に憧れつつの人もい...
まぁまぁの下戸としては共感できるようなそうでもないような 酒文化もあればなんとなく下戸文化もありそう 日本人の44%が酒に弱いならみんないっせいに飲み会やめたらどうか 意外とこの本に共感する人はふたりにひとり近くいるのか 下戸にもなんとなく過激派もあれば上戸に憧れつつの人もいて上戸あっての下戸 やはり下戸は上戸の影だなあ
Posted by
- 1