1,800円以上の注文で送料無料

プレ更年期1年生 の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/12

35歳から40歳代のなんとなく不調。 プレ更年期に出てくる症状、対処方法が書かれていた。 これって更年期の症状じゃね?っと思ったが、本番の症状がちょこちょこ見える時期で、この症状が出たら更年期本番と明確に判断できるものではない(ように読み込んだ) 迎える前のセルフケア 生活習...

35歳から40歳代のなんとなく不調。 プレ更年期に出てくる症状、対処方法が書かれていた。 これって更年期の症状じゃね?っと思ったが、本番の症状がちょこちょこ見える時期で、この症状が出たら更年期本番と明確に判断できるものではない(ように読み込んだ) 迎える前のセルフケア 生活習慣の改善。お風呂の入り方、アロマ、マッサージメンタルケアなど。 更年期症状を緩和する栄養素 多くとりたい順に、やさいキノコ海藻類、次は肉魚大豆製品。炭水化物は控えめに、ふるーつなど甘いものは食後に。良い脂質(EPA DHAえごま油、シソ脂、オリーブオイルなど) 第5章に個別の症状ごとに対処方法が書かれていた。 ケース9 寝つきが悪い、眠れない。 生活改善。朝光を浴びて30分ほどウォーキング。寝る1時間前にはデジタルカットを。ハーブ、カモミール、ラベンダー、ローズ。呼吸法。 ケース10 抜け毛、白髪がひどい。食事、亜鉛マグネシウム、緑黄色野菜、果物。睡眠重要。 念のため甲状腺ホルモンチェックも 。頭皮マッサージ。ホホバオイル、ローズマリーオイルなどで。 エストロゲン (卵胞ホルモン)別名 美容ホルモン ●潤いのある肌、髪をつくる ●女性らしい体をつくる ●気持ちを明るくし、精神を安 定させる ●血管を丈夫にする ●コレステロールを減らす ●骨量を維持する ●物忘れを防止する プロゲステロン (黄体ホルモン)別名 妊娠サポートホルモン ●子宮や乳腺の働きを調整して、 妊娠に備える体づくりをする ●食欲が増進する ●水分量を調整する ●体温を上昇させる ●皮膚のメラニン色素の働き を活発化させる 体の不調 ●ホットフラッシュ ●冷え めまい ●動悸 頻尿 ●睡眠障害 ●物忘れ 見た目の不調 ●抜け毛・白髪 ●乾燥肌 ●メタボリックシンドローム 心の不調 ● 抑うつ ●意欲の低下 ●イライラ 不調を重くする要員 食事・運動・睡眠の基本的な生活 習慣が女性ホルモンの分泌に大き く関わっている。、慢性的な睡眠不足、喫煙は特に注意 社会的ストレス 体調不良により今ま でのようながんばりができなくなる。理解のない周囲からの風 当たりが強くなり、肩身の狭い思 いをする人も 家庭のストレス 親の介護や、思春期の子の育児と ちょうど重なるタイミング。 自分の体調やメンタルが不安定な 時期に家庭のストレスが重なり、 不調が悪化することも。

Posted byブクログ

2024/08/20

セルフケアを今から行うこと!10年後の更年期の辛さが変わる。アロマオイル、アロマテラピー、サプリ、歩く、バランスよい食事、適度な運動、マッサージ、入浴

Posted byブクログ

2020/10/22

アラフォーも終盤、体のあらゆる面で大なり小なりの変化を如実に感じるようになり「いよいよきたか」と覚悟を決めるために読みました。 通院や漢方処方、日々のメンテナンスをどうすればいいかを把握できたのは収穫でした。 今のところ大きな支障はないから婦人科通院は躊躇するけど、数字で現在地...

アラフォーも終盤、体のあらゆる面で大なり小なりの変化を如実に感じるようになり「いよいよきたか」と覚悟を決めるために読みました。 通院や漢方処方、日々のメンテナンスをどうすればいいかを把握できたのは収穫でした。 今のところ大きな支障はないから婦人科通院は躊躇するけど、数字で現在地を知るためにも次の健康診断の時にホルモン検査は受けてみようかな、と思いました。

Posted byブクログ

2020/05/27

プレ更年期一年生 対馬ルリ子 ◆更年期 ホルモン管理は脳のしごと 脳が司令だし卵巣から分泌 ◆セルフケア 食材 納豆 トマト 小松菜 骨粗鬆症 美肌 きのこ さば ・アロマ ラベンダー イランイラン エキゾチック 心穏やか マッサージ 鎖骨 首から下へ 耳後ろから鎖骨へ ...

プレ更年期一年生 対馬ルリ子 ◆更年期 ホルモン管理は脳のしごと 脳が司令だし卵巣から分泌 ◆セルフケア 食材 納豆 トマト 小松菜 骨粗鬆症 美肌 きのこ さば ・アロマ ラベンダー イランイラン エキゾチック 心穏やか マッサージ 鎖骨 首から下へ 耳後ろから鎖骨へ 肩後ろから前へ 肩から鎖骨へ 最後に右から左へ 白髪 魚介 牡蠣 海藻 果物 緑黄野菜 頭皮マッサージ

Posted byブクログ