1,800円以上の注文で送料無料

「今、ここ」にある幸福 の商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/13

今、ここを楽しむ為にはやはり、今だけの刹那的なものではなく、未来への希望が必要であると、私は思う。未来の不安、その一番大きな壁は死ぬこと。しかし、それは変えることができない。100%の確率で死ぬ。逆に言えば、100%の確率で死ねるんだから、最後は誰もが同じ末路を辿るんだから、富や...

今、ここを楽しむ為にはやはり、今だけの刹那的なものではなく、未来への希望が必要であると、私は思う。未来の不安、その一番大きな壁は死ぬこと。しかし、それは変えることができない。100%の確率で死ぬ。逆に言えば、100%の確率で死ねるんだから、最後は誰もが同じ末路を辿るんだから、富や名誉は関係なく、楽しんだもの勝ち。 死ぬまでの残り時間をできるだけ有意義に使いたい。変化を恐れることなく、何事にもぶつかりたい。無一文になったって最後は死ねるんだから、それだったら思ったことをやった方がいい。 そんな自由な心があれば、明るい未来を描くことができる。明るい未来があるからこそ、安定した心で、今この瞬間を楽しむことができる。

Posted byブクログ

2023/01/25

第一義を優先することが他者をも利することになる。 断ることはわがままではない。踊ること自体に意味があり、そのように人生をとらえる いつまでもできなかったことを思い後悔するのではなく、残されたことのうちからできることを、選びとっていく 何か好きでたまらないものを見つける 大人の条件...

第一義を優先することが他者をも利することになる。 断ることはわがままではない。踊ること自体に意味があり、そのように人生をとらえる いつまでもできなかったことを思い後悔するのではなく、残されたことのうちからできることを、選びとっていく 何か好きでたまらないものを見つける 大人の条件の一つは自分の価値を自分で決められること、 いくつになっても新しいことに挑戦することはできる 自分ではない誰かになろうとせず今の自分に価値があると自覚する 他の人と同じでないようにしなくてもよい

Posted byブクログ

2021/08/25

今、ここにある幸福 どのように幸福が外に表されるのか。 「機嫌がよいこと、丁寧なこと、親切なこと、寛大なこと」 死ぬことを思わなくていいように、毎日を丁寧に生ききれ 明日のことを考えず、その日したいこと、できることをして生きられることに勝る幸福はありません。

Posted byブクログ

2021/07/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アドラーの教えをやさしく語る感じのエッセイ。 アドラー心理学を知らなかったら、自己啓発書かと思うのでは?というくらいサラっとした内容。「第一義のものだけ大事にすれば、あとはどうでもいい」「これから起こることが怖いこととは限らない」「誰かができたことは自分にもできるはず」など、基本的に考え方がポジティブで好き。流し読み。

Posted byブクログ

2021/05/13

ものすごく、癒された。 書いてあることが、まるでしんしんと降り積もる粉雪のように静かに、ゆっくりと優しく積もっていき、気づいたら心の中に大きな山ができていた感じ。ところどころ、ふわっとしたゆるみがあるのもすごく良かった。

Posted byブクログ

2021/04/04

幸せになる勇気が好きで読んだ。 岸見先生のご自身のことがよくかかれていて、岸見先生のことを知ることができたのでよかった。

Posted byブクログ

2020/10/03

嫌われる勇気の著者岸見一郎先生の著書 人は生きていることが一番存在意義が有り、今をただ生きることが幸せとアドラー心理学者として伝えている。

Posted byブクログ

2019/08/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アドラー心理学を学ぶと、たいていの人は、「納得する部分もあるがピンとこないところもある」という感想を持つようです。 例えば、「褒めない」「変われないのではなくて、変わりたくない選択をしている」「原因があって今がある、のではない」などが、ピンとこないと思われがちな点のようです。 岸見先生の本を何冊か読んでみると、アドラーがだんだん分かって来るような気がします。 私は自己肯定感の塊のような人間なので、アドラーの教えは、ごく当たり前のように感じています。時々、何気なく発した言葉に友人が反応して、感心してくれることもあるのですが、私にとってはいたって普通の考えであり、特に意識をしていない発言です。 おかげで、人生、得をしていることが多いように思います。

Posted byブクログ