1,800円以上の注文で送料無料

高校事変 の商品レビュー

3.8

109件のお客様レビュー

  1. 5つ

    23

  2. 4つ

    48

  3. 3つ

    27

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/04

ドキドキハラハラする展開。ページを捲る手が止まりませんでした!! 優莉結衣さんの知識量にはびっくり(°_°)

Posted byブクログ

2023/08/02

最強の女子高生の活躍で、高校を舞台にしたテロが解決していく話。 テロリストの動機がバカげていて、政治家との絡みもお粗末で、前半のスリリングな展開が色褪せてしまった。 それでも、軍事知識を駆使して敵を倒す優衣がカッコよくて低評価はつけたくない。

Posted byブクログ

2023/07/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何年か前に「万能鑑定士q」という映画を視たことはあるのですが松岡圭祐の小説を読むのは初めてです。舞台となっている架空の高校「武蔵小杉高校」、ん、武蔵小杉どっかできいたことがあるぞ。む〜〜、どっかで、あ~、昔、一時住んでいた南武線の駅の武蔵新城駅の2つ横の駅ではないか。ということで、読み進めたのですがブルース・ウィリスのダイ・ハードさながらの限定された舞台でのアクションとバイオレンス。なるほどダイ・ハードを小説にするとこんな感じになるのか。優莉結衣の今後が気になるのでなるはやでⅡを読んでみようと思います。

Posted byブクログ

2023/06/19

初読み 昔から気になってたけど未読だった 読んでみようかな…と思ってもかなり巻数進んでてなかなか手が出なかったのを読んでみた テイスト軽め 思ってた通りラノベよりはしっかりしてるがそっちよりの小説ではあるかな?の軽め けど、普通に楽しめたし続きの作品も読んでみようと思う気持ち...

初読み 昔から気になってたけど未読だった 読んでみようかな…と思ってもかなり巻数進んでてなかなか手が出なかったのを読んでみた テイスト軽め 思ってた通りラノベよりはしっかりしてるがそっちよりの小説ではあるかな?の軽め けど、普通に楽しめたし続きの作品も読んでみようと思う気持ちになった ただのスーパーヒーローな感じではなかったのも人間らしくていい

Posted byブクログ

2023/06/18

 新たなるダークヒロイン誕生。読み終わって思い出したのは、ミレニアムシリーズのリズベットだ。たとえ犯罪行為であっても信念のために自らの手が汚れることも厭わない。「校舎は日本の縮図と化した」というキャッチコピーも秀逸ながら、だからといって小難しい話ではなく、わかりやすく書かれている...

 新たなるダークヒロイン誕生。読み終わって思い出したのは、ミレニアムシリーズのリズベットだ。たとえ犯罪行為であっても信念のために自らの手が汚れることも厭わない。「校舎は日本の縮図と化した」というキャッチコピーも秀逸ながら、だからといって小難しい話ではなく、わかりやすく書かれているところに好感が持てる。

Posted byブクログ

2023/06/14

優莉結衣は平成最大のテロ事件を起こし死刑となった男の次女。彼女が通う武蔵小杉高校を総理大臣が訪問することになった。だが、突如武装勢力が侵入。総理が人質にとられそうになる。結衣は幼い頃から身につけた化学や銃器の知識を使い、次々と襲ってくる武装勢力に対抗するが…。武装勢力の真の要求は...

優莉結衣は平成最大のテロ事件を起こし死刑となった男の次女。彼女が通う武蔵小杉高校を総理大臣が訪問することになった。だが、突如武装勢力が侵入。総理が人質にとられそうになる。結衣は幼い頃から身につけた化学や銃器の知識を使い、次々と襲ってくる武装勢力に対抗するが…。武装勢力の真の要求は?そして事件の裏に潜む驚愕の真実とは?日本という国家の「闇」を暴き出すバイオレンス文学! 知人に薦められて読んでみた。一緒に薦められた「探偵の探偵」のほうのあらすじのほうが、ワクワク感があって、「高校事変」のあらすじよりは好きな部類かなと思っていた。 だけど、実際に読んでみてこっちのほうがすごく面白かった。「探偵の探偵」ももちろん良かったんだけど、「高校事変」はスピーディにことが進んでいくし、どうなってしまうのって気になって一気に読んでしまった。 正直、日本の総理大臣をあそこまで戦争状態にしながら狙うほどの価値があるのかなと思ってしまう部分がありながら読んだが、真相を聞くと「あーそういうことですか」ってなった。怖いわ。政治的理由って。 しかし、県教育委員会が来た弁護士のおっさんと校長教頭が、まだ殺されていなかったというのがびっくりだったなぁ。あのあと殺されたのかと思っていたが、憎まれっ子世に憚るなんだなと思ってしまった。 結衣ちゃん、かっこよかったなぁ。私は、すぐに死ぬだろうけど、本当にかっこいいなと思った。そして、いろいろ思惑みたいのがあってけど、澪ちゃんは結衣ちゃんの友達だったって思いたい。 2023.6.14 読了

Posted byブクログ

2023/06/04

自分の母校の名前が出てきて、苦笑。 川崎市ってそんな感じよねー。 他の人の感想で殺人がグロいってあったので、少しビビりながら読み始めたけど、我慢できる程度。 すごい死ぬけど。 ところどころ映画ネタもあって面白かったけど、あんな究極の状況でそんなに口数おおくいれるかなぁ、と自分の高...

自分の母校の名前が出てきて、苦笑。 川崎市ってそんな感じよねー。 他の人の感想で殺人がグロいってあったので、少しビビりながら読み始めたけど、我慢できる程度。 すごい死ぬけど。 ところどころ映画ネタもあって面白かったけど、あんな究極の状況でそんなに口数おおくいれるかなぁ、と自分の高校時代を思い返しながら読んだ。

Posted byブクログ

2023/05/23

あ〜、グロい。 殺人描写がえげつない。 でも主人公 結衣の研ぎ澄まされた戦闘能力、IQの高さ、優しさ、どれも魅力的でかっこいい。 これはヤバいシリーズに手を出してしまったな〜 さて、シリーズ2作目を読もう(笑)

Posted byブクログ

2023/05/07

久々の松岡圭祐の作品を読む。千里眼がどんどん現実離れしてきて途中で読むのをやめてしまったが今回、皆がハマると言われてるので読んでみると引き込まれるように没頭。やはり現実離れしているが優莉結衣の今後が気になる。 ほかの人たちが生きたかった明日を生きるのが生存者の務め の言葉に心...

久々の松岡圭祐の作品を読む。千里眼がどんどん現実離れしてきて途中で読むのをやめてしまったが今回、皆がハマると言われてるので読んでみると引き込まれるように没頭。やはり現実離れしているが優莉結衣の今後が気になる。 ほかの人たちが生きたかった明日を生きるのが生存者の務め の言葉に心が打たれる。

Posted byブクログ

2023/03/20

これはおもろい!あかん、おもろすぎる。かっこ良すぎる。リアリティのない話しやけど、そんなことどうでもよくなる。ああまたシリーズもんに手を出してしまった。

Posted byブクログ