にっぽん醤油蔵めぐり の商品レビュー
こんなに醤油の蔵があるなんて 小学校の工場見学は大手お菓子メーカーではなくてぜひ醤油工場にして欲しい みんなそれぞれの想いがあって醤油を作っている 電車で行かれるところは少ないけれどぜひ訪れて木桶を実際に見たい 木桶の醤油作りの伝統はなくなっては困る
Posted by
こういう日本の原点を探る案内本が好きです。 平成28年時点で日本には約1200の醤油蔵が あるそうです。つまり1200種類の独自の味の 醤油が造られているわけです。 それでもここ10年でなんと約300蔵が廃業 しているそうです。 日本酒の酒蔵は最近は海外からも注目を浴び て...
こういう日本の原点を探る案内本が好きです。 平成28年時点で日本には約1200の醤油蔵が あるそうです。つまり1200種類の独自の味の 醤油が造られているわけです。 それでもここ10年でなんと約300蔵が廃業 しているそうです。 日本酒の酒蔵は最近は海外からも注目を浴び て、復活の兆しがありますが、醤油蔵はそう でもないようです。 今こそ、日本の伝統の味の一つとも言うべき 醤油蔵の奥深さを知って、ニッポン再発見を 体現すべきです。そんな一冊です。
Posted by
日本に1200以上ある醤油蔵のうちの400以上に足を運び、自らも醤油のセレクトショップ「職人醤油」を運営する著者による醤油蔵の探訪記。 本書では45の蔵元紹介と醤油を使ったシンプルレシピが記載されています。醤油によってその味わいに違いがあるように、造り手に着目した内容からは、そ...
日本に1200以上ある醤油蔵のうちの400以上に足を運び、自らも醤油のセレクトショップ「職人醤油」を運営する著者による醤油蔵の探訪記。 本書では45の蔵元紹介と醤油を使ったシンプルレシピが記載されています。醤油によってその味わいに違いがあるように、造り手に着目した内容からは、それぞれの醤油に対する個性が感じられます。 醤油を口にする日本人だからこそ知っておきたい日本の伝統。これを読んだらいつもより醤油が美味しく感じられる筈です。
Posted by
- 1