仮面ライダークウガ(11) の商品レビュー
もう、凄まじい、としか言いようがない。テレビ本編を、子供の時に見ていた人にも読んでほしいが、『仮面ライダーW』から見始めた人にこそ読んでほしい漫画だ 大袈裟でも何でもなく、ここまで、『仮面ライダークウガ』のカッコ良さを、漫画と言う形で表現できている作品はない 改めて、横島先生に作...
もう、凄まじい、としか言いようがない。テレビ本編を、子供の時に見ていた人にも読んでほしいが、『仮面ライダーW』から見始めた人にこそ読んでほしい漫画だ 大袈裟でも何でもなく、ここまで、『仮面ライダークウガ』のカッコ良さを、漫画と言う形で表現できている作品はない 改めて、横島先生に作画をお願いし、了承してもらった漫画編集者さんに御礼を心から言いたいくらいである 当然と言えば当然だが、(1)よりも、横島先生は漫画家としても、人間としても成長しており、『仮面ライダークウガ』愛は強まっているだろう 一ファンとして、(10)で、横島先生は一つ上のステージに到った、と確信したのだが、まさか、この(11)で、もう一つ上のステージに繋がっている階段を半ばまで登れるとは思ってもいなかった アクションで言えば、この(11)は(10)に劣るが、ストーリーの厚みでは、決して負けちゃいない テレビ本編で、仮面ライダークウガを、バダー同様に苦しめた、ゴ・ガメゴ・レがゲゲルを開始したってのも大きいが、それ以上に、五代を取り巻く人間関係に小さくはない変化が生じている また、次巻への期待って意味では、(10)を凌駕している ガメゴとの決着や、津上翔一から輸血を受けた駿河が、人ならざる存在になり果ててしまうのか、そこもファンとして、もちろん、気になるが、私としちゃ、仮面ライダークウガの新たな力、ここに注目している 確かな愛で繋がっている、と確信したからこそ、笑顔で別れたサチが既に亡き者にされており、しかも、首が無いまま、人を襲って殺している あの五代雄介ですら、深い絶望と悲しみに落とされる展開だ。しかし、彼なら、そこから再び、立ち上がれる、ファンとしては信じたい あくまで、私のイメージだが、哀しみの色と言えば、青だ。ならば、ついに、仮面ライダークウガが青、ドラゴンフォームに変身する展開も有り得るんじゃないだろうか。鋭い鎌を持つ敵に対しては、棒術が有効なのも確かなはずだ この台詞を引用に選んだのは、痺れたので 『風都探偵』(5)で、リアクタードーパントの台詞を引用に選んでいるのだが、それに負けていない やはり、アクション漫画は、敵に中身があってこそ、良い物と言える 自分の戦いの邪魔をする者とは言え、敬意を表すべき実力と信義を持つのならば、むやみに命を狩らない。それが、ガメゴの矜持なのだろう 堅物ではあるが、一切の融通が利かない頑固者ではないようである そんなガメゴが、どのような散り様を迎えるのか、楽しみである 「――――行け。俺は人間”リント”の偉人―――英雄を敬っている―――或いは・・・・・・お前も、その類の者かもしれぬ。だが、二度と、俺の邪魔をするな。次は・・・・・・・・・許さん・・・・・・・・・」(byゴ・ガメゴ・レ)
Posted by
- 1