1,800円以上の注文で送料無料

もし本能寺の変がなかったら信長はアジアを統一した の商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2023/11/22 Amazonより届く。 2024/3/29〜4/1 井沢さんの「もし」シリーズ。 信長が死ななければ、というのは、日本の歴史の中でも最高のIF物語。既に、小説の形でも発表しているが、ノンフィクションの形式でも考察されている。 いや、ほんとに信長が生きていれば、日本の歴史はどのように書き換えられていたんだろう。 ほんとに興味深い。

Posted byブクログ

2022/03/18

1582年6月2日、織田信長が本能寺から脱出して天下を統一したら、その後の日本の政治・経済、アジアの歴史はどうなっていったのか? ・・・歴史の「if (もしも)」を想像する愉しみが膨らむ、400年前の謎に迫った歴史シュミレ-ションの井沢元彦版。 本能寺の変後の信長の嫡男・信忠の行...

1582年6月2日、織田信長が本能寺から脱出して天下を統一したら、その後の日本の政治・経済、アジアの歴史はどうなっていったのか? ・・・歴史の「if (もしも)」を想像する愉しみが膨らむ、400年前の謎に迫った歴史シュミレ-ションの井沢元彦版。 本能寺の変後の信長の嫡男・信忠の行末(生き延びたとして)、「ノブナガミクス」で変わる日本経済の繁栄、鉄甲船で海外侵攻に乗り出す織田軍団など、信長の生存を仮定した歴史の変節ぶりを夢想してみるのも一興。

Posted byブクログ

2021/02/07

信長が明智光秀に殺されなければ信長がアジアを制し現代のスペイン語やポルトガル語のように日本語が世界共通の言語になっていたかもしれない。

Posted byブクログ

2020/09/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

歴史ノンフィクションということで井沢先生はかいてらっしゃるが、これは、啓蒙書形式の小説だと思う。 後書きに呉蓙先生との討論に付いて書かれているけども、史料というものがあり、それを検証するのが史学であって、史料評価もしないで、仮説を組み立てたり、昔の人がこう考えていただろうと類推して歴史IFを想定するのは文芸だと思う。 文言であるなら、文芸でいいではないかと思うのです。 なんで、アカデミズムに対抗しようとするのか、全くよく分からない。 ただ、本の中身はそこそこ面白かった。 間違いはいくつかあるけども。例えば鉄甲船があれば、海上補給線維持できたとか、楽市楽座が信長の独自政策であったように書かれている部分。他にも諸々。 その意味でも、これはノンフィクション形式の小説として読むのが正解ではないかな――と、思う。

Posted byブクログ

2020/03/06

井沢さんの 本は 面白いですね。 信長が アジア帝国を 作っていたかも。 夢は ありますが 現実になっていたらと おもうと ワクワクしますね。 逆説の日本史ファンとしては もっと このタイプの 本を出してほしいです。 坂本龍馬が 生きていたらよりも 面白いです。

Posted byブクログ

2022/03/21

信長が本能寺の変を逃げ延びて天下統一を果たしたら世界や日本はどのような世界になったか。 秀吉は信長のコピーとして信長の政策を模倣したと言われます。朝鮮出兵以降は信長のプランがなくそのために失敗したと言われることがあります。 信長の才能は当時は経済でも軍事でも飛び抜けていたこと...

信長が本能寺の変を逃げ延びて天下統一を果たしたら世界や日本はどのような世界になったか。 秀吉は信長のコピーとして信長の政策を模倣したと言われます。朝鮮出兵以降は信長のプランがなくそのために失敗したと言われることがあります。 信長の才能は当時は経済でも軍事でも飛び抜けていたことが改めて分かりました。大阪城も信長のアイデアのもとに生まれたという説は面白かったです。 世界の信長と言うのも見たい気がしてきました。

Posted byブクログ