1,800円以上の注文で送料無料

プラットフォーマー 勝者の法則 の商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/21

小売業とプラットフォームビジネスとの違い(強み弱み)、どうやって誕生し点火し成長するか。 当てはめるには厳しいかな。 80冊目読了。

Posted byブクログ

2022/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アマゾン,appleはいかにしてプラットフォーマーになったか? 鋭い視点で取り上げているが、起業家向けの本か? 自分には難しすぎて読み飛ばす。 必要な手間と労力、その順番が書かれている。

Posted byブクログ

2020/09/27

異なる顧客グループを直接つないで取引を可能にするビジネスモデルを「プラットフォーム」という。自らは生産も販売もせず、コミュニティの力で取引を発生させる。 プラットフォームの典型的な要件・機能は次の5つ。 ①プラットフォームの両サイドに、生産者や利用者の立場で参加する顧客を誘致す...

異なる顧客グループを直接つないで取引を可能にするビジネスモデルを「プラットフォーム」という。自らは生産も販売もせず、コミュニティの力で取引を発生させる。 プラットフォームの典型的な要件・機能は次の5つ。 ①プラットフォームの両サイドに、生産者や利用者の立場で参加する顧客を誘致する ②両サイドの顧客を仲介する ③両サイドの顧客間で交渉させる ④両サイドの顧客間で取引させる ⑤オペレーションとエコシステムを最適化し続ける プラットフォームは、次のような「促進剤」に支えられている。 ・戦略的促進剤:ガバナンス(規則や方針)、信頼、ブランド ・重要促進剤:ITインフラ、ユーザー体験、決済 プラットフォームの価格戦略は、運営者の利益だけを目的とはしない。売手と買手にとって、よい相互作用がもたらされるように、価格を設定することが求められる。 プラットフォームの成功のカギは「信頼」。 伝統的企業は顧客との間で信頼を醸成するが、プラットフォームは運営者と参加者だけでなく、参加者同士の信頼も育む必要がある。 プラットフォーム型ビジネスモデルは、ビジネスの世界に大きな影響を与えている。例えば ・企業と個人がつながることで、事情があって働けなかった人にも、就労のチャンスが増える。 ・プラットフォームにより働き方が変わると、その新たな組織のリーダーは、従来と違うマネジメントスキルが求められる。

Posted byブクログ

2019/12/06

2019/04丸善 ●ウーバー:世界最大のタクシー会社だか、クルマを一台も所有していない ●フェイスブック:コンテンツを全く生み出さない。 ●アリババ:在庫を持たない。 ●Airbnb:不動産を所有していない。 ■プラットフォーム自体は、生産も販売もしていない。異なる顧客グルー...

2019/04丸善 ●ウーバー:世界最大のタクシー会社だか、クルマを一台も所有していない ●フェイスブック:コンテンツを全く生み出さない。 ●アリババ:在庫を持たない。 ●Airbnb:不動産を所有していない。 ■プラットフォーム自体は、生産も販売もしていない。異なる顧客グループを繋いで取引を可能にしただけだ。 ■プラットフォームは、余剰能力の再分配や、共有、再利用を可能にする「シェアリングエコノミー」の中心的存在。 外部性、規模の経済、ネットワーク効果、クリティカルマス ■既存のバリューチェーンはいわゆるリニアモデル。それをどのようにプラットフォームのマルチサイドに展開するか? ■既存のバリューチェーンはフィジカル(物理的)。それをいかにデジタルに昇華させるか?

Posted byブクログ