1,800円以上の注文で送料無料

涼宮ハルヒの動揺 角川文庫版 の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短編集。だけどどれも欠いてはいけないような。ところで、ハルヒシリーズは謎を作るのが上手いと思う。そこが魅力の一つなのかなと。

Posted byブクログ

2019/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

谷川作品六作目。これがあの神曲と云われた「God knows…」が披露された文化祭ですか。最後の少年は一体何者なのか?このセカイに何をもたらす存在なのか——興味は尽きない…。次巻に続く。

Posted byブクログ

2019/05/06

 なんか時間軸が分からなくなってきた。  ハナシは高校一年生の一年間が描かれているのだが、話の時間軸は前後する。  若干、わけわからなくなってきたぞ。  今まで見てきたアニメで、これ以上ない最高のシーンを挙げろと言われれば、ライブアライブのライブシーンと答える。  あのギターの...

 なんか時間軸が分からなくなってきた。  ハナシは高校一年生の一年間が描かれているのだが、話の時間軸は前後する。  若干、わけわからなくなってきたぞ。  今まで見てきたアニメで、これ以上ない最高のシーンを挙げろと言われれば、ライブアライブのライブシーンと答える。  あのギターの指の動きをリアルタイムで見ていた当時は鳥肌モノだった(そして京アニ信者となる)。  さて、本巻では、そんな印象深いライブアライブに加えて、アニメ第一話の「一体何が始まるんです!?」の朝比奈ミクルの冒険 Episode00が納められている。

Posted byブクログ

2019/04/06

文化祭初日、底と間が抜け気味な自主製作映画上映の裏でバニー姿の涼宮ハルヒは講堂で熱唱していた。このハプニングはハルヒの心を少し揺らめかせたわけだが、新たな脳内謎スイッチも入れてしまったらしい。1本の電話から始まる一目惚れ告白、大晦日に開催された古泉主催の推理劇、そして朝比奈さんと...

文化祭初日、底と間が抜け気味な自主製作映画上映の裏でバニー姿の涼宮ハルヒは講堂で熱唱していた。このハプニングはハルヒの心を少し揺らめかせたわけだが、新たな脳内謎スイッチも入れてしまったらしい。1本の電話から始まる一目惚れ告白、大晦日に開催された古泉主催の推理劇、そして朝比奈さんとの秘密のデート。秋から冬にかけてSOS団に起こった面白イベントは、確かに俺たちに動揺をもたらして―。

Posted byブクログ