ワンルームエンジェル の商品レビュー
ライトなBL 普通のお話としても楽しめる。 悲しいこともあるけど前を向いて頑張っていこうと思える作品。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本当に、本当に神作品です。 実写ドラマで凄く感動し、原作に行き着きました。 出てくる登場人物が本当にリアルで人間らしくて、だけど本当に暖かさに溢れていました。 ですが、正直重いシーンもあってしんどいです。特に天使の遺影を見た時、現実に一気に引き戻されたし、天使が苦しむ姿や、天使が誹謗中傷に限界まで傷ついているシーン、自分で命を絶つシーンは、目を開いたまま息止めてしまいました。 最後に天使が消えてしまうシーンも、幸紀が見届けることができなかったのもあいまって、ページ開いたまま固まってしまいました。 だけど、読み終わったあとは本当に暖かい気持ちになれました。 「俺は与えられたし、与えることができた。」 我慢していた感情を初めて出すことができ、初めて生きたい、誰かを愛したいと思えた幸紀のシーンで涙が止まりませんでした。 今頑張っている人、幸せな人、そうでない人、頑張りたいけど頑張れない人、日々心をすり減らしている人、とにかく全ての人に手に取ってほしい作品です。 私はこの作品にすごく救われました。
Posted by
中盤からずっと消えてしまうのだろうなぁと考えて苦しかった。 与えてくれたものが多すぎるから、消えてしまっても悲しいだけじゃない、とは思えないなぁ。 まだそこまで精神が成熟しきれていないし、きっとそうなるまでの苦しい思いをまだしてないのかも。 感情の波が流れ込んできて謝るシーンが...
中盤からずっと消えてしまうのだろうなぁと考えて苦しかった。 与えてくれたものが多すぎるから、消えてしまっても悲しいだけじゃない、とは思えないなぁ。 まだそこまで精神が成熟しきれていないし、きっとそうなるまでの苦しい思いをまだしてないのかも。 感情の波が流れ込んできて謝るシーンがとても好き。 顔の作りが繊細じゃない、の言い回しとってもいいなぁ。私も使っていこ。
Posted by
この漫画、読むのたぶん3回目ぐらいなんだけど、 1回目と2回目はそんなにささらなかったん。 っていうのは、 暴力団とか半グレとかがどうしても苦手で、最初にソレがくるからしんどかった・・・って記憶しかなかったんよね。 で、今日もう1回読んでみて・・・泣けた~。 なんでだろう? ドラ...
この漫画、読むのたぶん3回目ぐらいなんだけど、 1回目と2回目はそんなにささらなかったん。 っていうのは、 暴力団とか半グレとかがどうしても苦手で、最初にソレがくるからしんどかった・・・って記憶しかなかったんよね。 で、今日もう1回読んでみて・・・泣けた~。 なんでだろう? ドラマの実写バージョン(1話だけだけど)見て、最初の暴力シーンに慣れて、その後の展開を想像しやすくなったからかな? 読みながら、あぁそうだった、そうだったって思いながら読んだけど ほぼ読む寸前まで思い出せないほど、 私の中に残ってなかったのもびっくりだったわw この漫画についてはあんまり語りたくない。 それは、いい意味で。 私の言葉で語りたくない。読んで受け止めないと。 1回目2回目読んだ時は最後は無理やりハッピーエンドにしてるだけで、 全然ハッピーエンドじゃないやんって思っていたけど 今回読んでみてコウキと天使が出会った意味はあったし、 これはこれでハッピーエンドだったんだなって。 それから最後の 「#であい」 でちょっとひっこみかけた涙が再度ぼとぼとぼと~~~。 そして友達に教えてもらった最後のQRコードの謎。 いやマジ、よかった・・・・。 あとこれ、カテゴリーをBLにしたけど、BLなのか?全然違う普通の漫画じゃない?
Posted by
語彙力が無いから上手く言葉に言い表せないんだけど、心に来るものがあった そりゃ皆良いって言う訳だわ………
Posted by
ワンルームでゆったりと流れる雰囲気の ストーリで、天使くんと生活していく中で どんどん天使くんの過去が明かされ... と言う様な感じで、比較的ゆっくりと 進んでいくストーリーですが、 丁度いいぐらいの時に、場面の変化が起き 読みやすく、内容はかなりシリアス系で 読み終わった後の虚...
ワンルームでゆったりと流れる雰囲気の ストーリで、天使くんと生活していく中で どんどん天使くんの過去が明かされ... と言う様な感じで、比較的ゆっくりと 進んでいくストーリーですが、 丁度いいぐらいの時に、場面の変化が起き 読みやすく、内容はかなりシリアス系で 読み終わった後の虚無感が凄まじいです。
Posted by
初めて読んだ時から、面白い設定で引き込まれる。天使がとても魅力的でかわいい!!羽も素敵。 空から着た天使は何故自分が天使になったか分からず、うだつの上がらない主人公と共に生活をしていきます。少しずつ暴かれる過去はとても衝撃的で、先も読めない展開が続く。 ストーリー展開がありきた...
初めて読んだ時から、面白い設定で引き込まれる。天使がとても魅力的でかわいい!!羽も素敵。 空から着た天使は何故自分が天使になったか分からず、うだつの上がらない主人公と共に生活をしていきます。少しずつ暴かれる過去はとても衝撃的で、先も読めない展開が続く。 ストーリー展開がありきたりでなくしっかりしている。 少し小説を読んでいる様な気持ちになるような作品で、最後も心を掴まれます。
Posted by
読み切りだったお話が広がって、ヒューマン作品に昇華されてます。感動的。 個人的にこの作品は、BL枠を超えていると思いました。 ストーリー重視です。 はらださん作品なので、シリアスを保ったままダークな方向に終わるかと思っていましたが、そんなことは無く。 ネタバレ無しで読むのをおす...
読み切りだったお話が広がって、ヒューマン作品に昇華されてます。感動的。 個人的にこの作品は、BL枠を超えていると思いました。 ストーリー重視です。 はらださん作品なので、シリアスを保ったままダークな方向に終わるかと思っていましたが、そんなことは無く。 ネタバレ無しで読むのをおすすめ致します。 個人的には、受けの子と同じクラスの男の子がBLしてるところも読んでみたいと思ってしまいました。 はらださんは色んな角度からBLを描かれるので、毎回楽しませてもらってます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
はらださん作品は、「にいちゃん」しか読んでおらず、とんでもない作品に出会ってしまった(いい意味で)と距離を置いていたのですが、大変素晴らしかったです。 はらださんの描く、黒髪少年はなんてったって美少年…………恋しちゃう。 それとは対照的(?)な、目つきの悪くて男臭いキャラとの絡みは大変良いものでした…。 自他ともに興味が無くて面倒くさいから、もういいやって天使くんを置いたんだろうけど、同棲するに従って、お互いの関係が構築されていくのが良い。 天使くんの言葉は、結果的に幸紀の欲しかった言葉になっているけど、同時に天使くん自身も言われたかった言葉なんじゃないかなとか思ってしまった。(あとさっぱりした性格だからだと思う) ギャグとシリアスのバランスも大変よかったし、シリアスの見せ方天使くんが周りに見えていないと分かったところとか落とし方が絶妙でよかった。 最後の落ちもめちゃくちゃ好きです
Posted by
はらださんのいくつかの漫画を読んだことがありますが、この作品は、この作品こそ、はらださんの本音、のような核心のようなものを のぞけたような気がします。 繊細であり、鋭いです。
Posted by