たった1つの場所を片づければ一生散らからない の商品レビュー
娘ががんばっているらしい^_^ 片付けとダイエットと気持ちの余裕… 良かったなぁ〜 私もがんばろう!
Posted by
前にこの著者の本を読んで、なかなか参考になったので片付けが進まない中、この本も読んでみることにした。 この著者は片付けアドバイザーという肩書で、なかなか片付かなかった家をアドバイスして片付けた実例を紹介して、片付け方をレクチャーしている。 物を減らして、適切に収納して、毎日戻...
前にこの著者の本を読んで、なかなか参考になったので片付けが進まない中、この本も読んでみることにした。 この著者は片付けアドバイザーという肩書で、なかなか片付かなかった家をアドバイスして片付けた実例を紹介して、片付け方をレクチャーしている。 物を減らして、適切に収納して、毎日戻すという流れはこれまで読んできた本でも理解している。 7割収納の理由が、収納に余裕を持つことによって、一時的な物を収納するため、というのが新たな気付きだった。いずれはなくなる物、例えば消耗品や借りている物などの収納は考えていなかった。仮置き、とその辺に置いているうちに散らかっていく。確かに一時的な物を収納するスペースは必要かも。 タイトルの「たった1つの場所」というのは、どこの場所を言っているのかわからなかった。
Posted by
部屋の使い方を決めること大事だなぁと感じた。それは家族も巻き込んで一緒に考えた方が今後もうまく行くよねぇ。 ……わたしもアドバイザーに相談したくなりました
Posted by
まなざしが優しい。 片付けられない人によりそう感があり、読んでいて安心する。 押し入れ開けるか!という気になりました。
Posted by
まずはバックヤードを片付けきる!という思い切り、大事だなぁと思いました。大切な思い出を失うより、快適な未来を失うという言葉も印象的。漫画つきでさくっと読めて良書でした!
Posted by
- 1