1,800円以上の注文で送料無料

15歳のテロリスト の商品レビュー

4.1

178件のお客様レビュー

  1. 5つ

    59

  2. 4つ

    74

  3. 3つ

    33

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2020/01/27

非常に読みやすいというのが第一印象。 しかし、章ごとに、安藤を中心にして描かれる現在とテロリストの渡辺篤人によって描かれる過去が行き来されており、最後に結末における伏線を巧みに用いている。 「少年法」というディープな話題を通し、人間の心の奥にある様々な感情を見事に張り巡り合わされ...

非常に読みやすいというのが第一印象。 しかし、章ごとに、安藤を中心にして描かれる現在とテロリストの渡辺篤人によって描かれる過去が行き来されており、最後に結末における伏線を巧みに用いている。 「少年法」というディープな話題を通し、人間の心の奥にある様々な感情を見事に張り巡り合わされて作られた作品だと思いました。

Posted byブクログ

2019/11/25

要求を通す手段としてのテロリズム。それは決して許される事ではないが、動機や経緯を知るとやむを得ないのかもという気持ちも湧いてくる。 15歳の少年による新宿駅での爆破予告というセンセーショナルな事件から、その背景が語られ、事態は二転三転する。真実を求める少年達と様々な事情の大人達...

要求を通す手段としてのテロリズム。それは決して許される事ではないが、動機や経緯を知るとやむを得ないのかもという気持ちも湧いてくる。 15歳の少年による新宿駅での爆破予告というセンセーショナルな事件から、その背景が語られ、事態は二転三転する。真実を求める少年達と様々な事情の大人達の交錯が面白い。 偶然にも少年法と犯罪とテロリズムいう点で一つ前に読んでいた「ゴルゴタ」と近しい要素だったが、アプローチは全く違い、それぞれに考えさせられる。それは取りも直さず、物語上のテロという形で筆者たちが訴えかけたい事なのかも。

Posted byブクログ

2019/11/10

最初、◯◯が爆破したと思ってたけど 後につれてどんどん犯人がわからなく なって、ハラハラドキドキ、泣けてくる!! 黒幕がわかる時、きっと涙する

Posted byブクログ

2019/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

被害者遺族と加害者遺族が親しくなるという展開に少し違和感でしたが、物語自体は面白く、終わりかたとしても私は良かったです。 主人公が語った最後の厳罰の前に真実が分からなければ納得なんてできないという言葉にグッとくるものがありました。

Posted byブクログ

2019/07/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

少年法関係の小説はいつもモヤモヤさせられてしまうのに読んじゃうんだよなあ… 多少強引だなあと思う展開ではあるけど サクサク読めたし面白かった。 実際に被害者家族と加害者家族が仲良くなることなんてあるのだろうか… 本人以外は悪くないと頭ではわかっていても 憎むという感情がなくなることはあるのだろうか… いろいろと考えてしまう話だった。

Posted byブクログ

2019/05/06

いや~面白かった。 良いね。良い。      やっぱこの人にはこういう作品を書いて欲しいね。    更生ってなんだろうね……?

Posted byブクログ

2019/04/12

少年犯罪。本当に考えさせられるテーマだと思う。残された被害者の悲しみ、怒り、憎しみ。加害者の家族の辛さ、苦しみ。それぞれの立場の痛みがそこにある。でも忘れてはいけないのは、誰だって誰かにとっての大切な人であって、奪っていい命なんてないんだってこと。

Posted byブクログ

2019/03/15

【慟哭と感動が心に突き刺さる衝撃作。】 「すべて、吹き飛んでしまえ」  突然の犯行予告のあとに起きた新宿駅爆破事件。容疑者は渡辺篤人。たった15歳の少年の犯行は、世間を震撼させた。  少年犯罪を追う記者・安藤は、渡辺篤人を知っていた。かつて、少年犯罪被害者の会で出会った、孤独な...

【慟哭と感動が心に突き刺さる衝撃作。】 「すべて、吹き飛んでしまえ」  突然の犯行予告のあとに起きた新宿駅爆破事件。容疑者は渡辺篤人。たった15歳の少年の犯行は、世間を震撼させた。  少年犯罪を追う記者・安藤は、渡辺篤人を知っていた。かつて、少年犯罪被害者の会で出会った、孤独な少年。何が、彼を凶行に駆り立てたのか――? 進展しない捜査を傍目に、安藤は、行方を晦ませた少年の足取りを追う。  事件の裏に隠された驚愕の事実に安藤が辿り着いたとき、15歳のテロリストの最後の闘いが始まろうとしていた――。

Posted byブクログ