ハンターキラー 潜航せよ(下) の商品レビュー
映画では、映像的な盛り上がりを期待することもあって、本書とは異なる設定になっています。話的には、本書の方がスリリングに感じますね。でも、映像で見たら、映画の方が盛り上がるんだろうなぁ。
Posted by
なんでもないなあ。 読み終わった感想。 潜水艦戦に迫力があるかと言えば、あんまり現実味もない気がする。兵装とか、そう言うのは詳しいんだろうが、なんつても、骨格になる展開とかがあんまり中学生が書きそうなレベルなんで、現実味がなくて。 原作がこれなら、映画もあんまり印象に残らなか...
なんでもないなあ。 読み終わった感想。 潜水艦戦に迫力があるかと言えば、あんまり現実味もない気がする。兵装とか、そう言うのは詳しいんだろうが、なんつても、骨格になる展開とかがあんまり中学生が書きそうなレベルなんで、現実味がなくて。 原作がこれなら、映画もあんまり印象に残らなかったわけなのか。 ちょっとがっかりしたレベル。
Posted by
映画を先に見た。ウォール街の部分をバッサリカットしたのは正解。 ロシア軍基地潜入作戦も映画の方がまだ納得いくか。 小説の方は酷く乱暴で、いやいや、これは無理でしょう?の連続 潜水艦内のシーンはさすがに出来がいい。 ラストにかけての魚雷戦は映画は採用せず。 なぜか読みにくかった小説...
映画を先に見た。ウォール街の部分をバッサリカットしたのは正解。 ロシア軍基地潜入作戦も映画の方がまだ納得いくか。 小説の方は酷く乱暴で、いやいや、これは無理でしょう?の連続 潜水艦内のシーンはさすがに出来がいい。 ラストにかけての魚雷戦は映画は採用せず。 なぜか読みにくかった小説。合間にほかの本を読んでいたとはいえ、読了まで1ヶ月以上かかった
Posted by
勧善懲悪のシンプルなストーリーではあるが、ほどほどにワクワクして後味も悪くない。大分読み進むまで、「ハンターキラーって潜水艦、いつ出てくるんだろう。」と思っていたが、出てこなかった。途中、一度無人飛行機の名前で出てきた気もするが、なぜタイトルにこのワードがあるのかは理解できず。
Posted by
映画「ハンターキラー」の原作。 ロシアで勃発した世界を巻き込む陰謀。 ロシア大統領を救い世界を守れるのは、ロシアの原潜基地に潜入したSealチームと米国の原潜。 仕組まれた陰謀の中、海中で繰り広げられる米ソ原潜、対戦チームの死闘。 面白かった。 本書を先に読んで、内容が面白いの...
映画「ハンターキラー」の原作。 ロシアで勃発した世界を巻き込む陰謀。 ロシア大統領を救い世界を守れるのは、ロシアの原潜基地に潜入したSealチームと米国の原潜。 仕組まれた陰謀の中、海中で繰り広げられる米ソ原潜、対戦チームの死闘。 面白かった。 本書を先に読んで、内容が面白いのを知ってしまった今、映画を観るべきか、観ない方がよいか、思案中。 映画が本書の緊張感を再現できていれば、観るべき価値はあると思う。
Posted by
後半はアメリカの反撃.ただ戦闘は少なく,巧妙な方法でドゥロフの企みを挫いていく.結局金融方面の問題は解決したのかよくわからなかった点は残念.海戦らしい海戦は2回.映画とはテーマが異なっていたが,個人的には敵味方を超えた心の交流にスボットを当てた,映画のほうが好き.もっとも双方でプ...
後半はアメリカの反撃.ただ戦闘は少なく,巧妙な方法でドゥロフの企みを挫いていく.結局金融方面の問題は解決したのかよくわからなかった点は残念.海戦らしい海戦は2回.映画とはテーマが異なっていたが,個人的には敵味方を超えた心の交流にスボットを当てた,映画のほうが好き.もっとも双方でプロットが違うのでこれらは別作品として捉えたほうがよさそうではあるが…ともあれ面白そうではあるのでシリーズの他の作品も読んでみたい.
Posted by
映画『ハンターキラー 潜航せよ』の原作。 この映画が予想以上に面白かった為、原作を手に取ったが、 映画以上の面白さだった。実際の評価は、★4.5。 上下巻ものだが、物語のスケールが映画よりも大きく、よってダラダラせずに、緊張感を持って最後まで進む。 逆に物語のスケールが大き...
映画『ハンターキラー 潜航せよ』の原作。 この映画が予想以上に面白かった為、原作を手に取ったが、 映画以上の面白さだった。実際の評価は、★4.5。 上下巻ものだが、物語のスケールが映画よりも大きく、よってダラダラせずに、緊張感を持って最後まで進む。 逆に物語のスケールが大きすぎて、映画が端折ったというのが正解だろう。ストーリーを全て映像化していたら、2時間枠を軽くオーバーしているはず。 しかしながら、軍事モノ、潜水艦モノというマニアックなストーリーなので、誰にでもおすすめできない。この映画が面白かった方と、トム・クランシー著『レッドオクトーバーを追え!』が好きな方には必ずや満足してもらえる作品だと思う。
Posted by
あー やっぱり、星三つかな(笑) 証券取引関連はほぼ全部 飛ばして読み進め、 海中戦を中心に 読んでいきました。 どうですかねぇ。 これで、映画化されたのを観て もう一回読み返そうと思うかな? さすがに 激しいバトルはないよね と思いながらも 期待してしまうんですよね。 局...
あー やっぱり、星三つかな(笑) 証券取引関連はほぼ全部 飛ばして読み進め、 海中戦を中心に 読んでいきました。 どうですかねぇ。 これで、映画化されたのを観て もう一回読み返そうと思うかな? さすがに 激しいバトルはないよね と思いながらも 期待してしまうんですよね。 局地戦だけでは 個人的には物足りないですね。 という事で 星三つ。
Posted by
ハラハラドキドキがあって面白い。 SEALの活躍が少し現実離れしすぎ。これでは007と同じだ。翻訳がよかった。
Posted by
ロシア復興を信じる軍部指導者によるクーデターの計画の全容が明らかになり、命を受けたロシア海軍潜水艦が基地を出港。同時に陽動作戦として並行して計画されたアメリカ証券取引のプログラムへの操作も発動されます。 バルト海でロシア海軍潜水艦と対峙するアメリカ海軍潜水艦、ロシア大統領にまで手...
ロシア復興を信じる軍部指導者によるクーデターの計画の全容が明らかになり、命を受けたロシア海軍潜水艦が基地を出港。同時に陽動作戦として並行して計画されたアメリカ証券取引のプログラムへの操作も発動されます。 バルト海でロシア海軍潜水艦と対峙するアメリカ海軍潜水艦、ロシア大統領にまで手を伸ばすクーデター指導者と、その手から厳戒態勢のロシア海軍潜水艦基地におけるロシア大統領の救出作戦に挑むアメリカ海軍特殊部隊、そして経済テロを未然に防ごうとするプログラマーや金融関係者。複数の現場が同時に進行し、物語は一気にクライマックスへ。結末はネタバレになるので割愛しますが、よく練られたストーリーに引き込まれます。 ただ一つ残念なのは、多くの局面が同時進行するので、その分だけ潜水艦の戦いの描写の割合が少ない点です。1957年公開の「眼下の敵」という潜水艦と水上艦との闘いを描いた映画があったのですが、1隻対1隻の戦いを深堀した見事な映画でした。様々な要素を盛り込んだ本書の魅力も否定しませんが、現代の潜水艦vs潜水艦、潜水艦vs水上艦の戦術をもっと深堀した内容なら、より素晴らしいかったのではないかと感じました。
Posted by
- 1
- 2