京都九条のあやかし探偵 ~花子さんと見習い陰陽師の日常事件簿~ の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あらすじも全く読まずに読み始めたので、まず花子さんがトイレにいることに驚いた。普通に京都の街中を舞台にしてるんだと思ってた。でもなかなかおもしろかった
Posted by
タイトルだけを見ると、日常の謎を扱ったミステリーのように感じるが、設定がかなり特異であることに注意が必要。 霊感が強く、普通の人には視ることのできない「あやかし」の姿を視たり、気配を感じることができる新城孝春が主人公。孝春は陰陽師の家系に生まれ、陰陽師の祖父から後継ぎとして期待さ...
タイトルだけを見ると、日常の謎を扱ったミステリーのように感じるが、設定がかなり特異であることに注意が必要。 霊感が強く、普通の人には視ることのできない「あやかし」の姿を視たり、気配を感じることができる新城孝春が主人公。孝春は陰陽師の家系に生まれ、陰陽師の祖父から後継ぎとして期待されながらも、それを拒んでいる高校一年生。ある日、邪念を持った「あやかし」に追いかけられるが、ほとんど使われていない学校のトイレに逃げ込み、そこに棲みついている「あやかし」の美女に助けられる。孝春はその美女を「花子さん」と名付け、それ以降、孝春の周囲で起こる「あやかし」が関わる謎について、その真相を花子さんに教えてもらいにいく。 探偵役が「あやかし」であり、「あやかし」でなければ知らないような知識を基に説明がなされるので、読者が推理するような余地が少なく、純粋な謎解きを求めている人には向いていない。 孝春と会話ができる猫又の又八、友人でひょうきん者の池野屋くん、尊大で孝春に対しては常に上から目線の花子さんらと、孝春との間の会話はユーモアがあって、楽しい。 プロローグ、花子さんと出会う0話の他に、5つの短編からなる連作短編集で、それぞれ、人と人との関係だったり、人と「あやかし」との関係の機微が扱われている。 最終話では、花子さんの秘密が明らかになり、孝春は花子さんの役に立とうと努力し、花子さんから背中を押されもする。清々しいラストだ。
Posted by
陰陽師の末裔として生まれ、あやかしが見える高校生が、学校のトイレにいる花子さんと出会い。二人であやかし関連の事件を解決していくという話し。1つ1つの話しに、きちんと人間の感情が投影されており、完成度が高かった。短編小説集。5つの物語からなっている。ラストで、花子さんの正体が明らか...
陰陽師の末裔として生まれ、あやかしが見える高校生が、学校のトイレにいる花子さんと出会い。二人であやかし関連の事件を解決していくという話し。1つ1つの話しに、きちんと人間の感情が投影されており、完成度が高かった。短編小説集。5つの物語からなっている。ラストで、花子さんの正体が明らかになるが、これは少しだけ強引すぎる。別に、この話しはなくていいと思った。そのまま不明なあやかしとして存在させておけば続編も続けられると思う。とにかく、ご機嫌な物語だ った。
Posted by
Posted by
- 1