1,800円以上の注文で送料無料

ねことじいちゃん コミックエッセイ(5) の商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/04/10

ちょっと飛んで、いきなり5巻ですが のんびりコミュニティー漫画なので 特に違和感なく楽しませてもらう。 大吉じいちゃんと佳枝ばあちゃんの 若い頃のおはなしがいいなぁ。 銀座の指輪のエピソード。 巌さんと離れて暮らす奥さんのはなしも。 島で生活していくには そういう課題もあるので...

ちょっと飛んで、いきなり5巻ですが のんびりコミュニティー漫画なので 特に違和感なく楽しませてもらう。 大吉じいちゃんと佳枝ばあちゃんの 若い頃のおはなしがいいなぁ。 銀座の指輪のエピソード。 巌さんと離れて暮らす奥さんのはなしも。 島で生活していくには そういう課題もあるのですね…。 若先生が修行のために本土へ行ったり 大吉じいちゃんの息子たちが 顔を見せに帰ってきたりと なんやかやある人間世界ですが 猫たちはあいかわらずです(^〜^)

Posted byブクログ

2020/02/29

巌さんと奥さんの絆。離れていても固い。あこがれる。 400円の指輪の話はほのぼの。奥さん素敵すぎ。 若先生の一生懸命がまぶしい。

Posted byブクログ

2019/12/06

巌じいちゃん、奥さんがいたの?! びっくりー。離れていても、つながっているんだね。 若き日のばあちゃんの指輪の話、嬉しそうなばあちゃんが微笑ましくて好き。 大事な人が選んでくれたもの、値段じゃない。

Posted byブクログ

2019/11/11

これがこのシリーズで初めて読む作品。 誰がメインの登場人物か分からないまま読んだが、作品の中の空気感がほのぼのしていて癒された。

Posted byブクログ

2019/04/25

ほのぼの。 あ、白黒なんや~、とがっかり! 電子書籍だったらカラーやったんか・・・がくっ

Posted byブクログ

2019/04/07

ねことじいちゃんも5巻目。今回も大吉さんとたまのやりとりにニンマリしながら読み進めました。 厳さんとか若先生とかのサイドストーリーもあったりではらはらともしてみたり。 うちの猫が一番かわいいと思うのはみんな一緒ですね。 映画見たいなぁ。DVDなるまで待つしかないか。

Posted byブクログ

2019/02/25

シリーズまとめて5冊、一息に読んでしまいました。 どのエピソードもまさに「愛」に溢れた、心温まるものでした。 続刊があるのかどうかわかりませんが、若い人の力に助けられつつ、島の人々のこれからの暮らしも知らせて欲しいと思います。 虎舞竜ではありませんが、なんでもないような日々が幸...

シリーズまとめて5冊、一息に読んでしまいました。 どのエピソードもまさに「愛」に溢れた、心温まるものでした。 続刊があるのかどうかわかりませんが、若い人の力に助けられつつ、島の人々のこれからの暮らしも知らせて欲しいと思います。 虎舞竜ではありませんが、なんでもないような日々が幸せなのだと改めて気づかせてもらいました。

Posted byブクログ

2019/02/11

大吉じいさんと奥さんとの馴れ初めと結婚当初の話が 初々しくて良かったです。 大吉じいさんの若き頃を知ると益々魅力的に感じてしまいます。 巌さんがあのような状態になってしまったので ちょっと心配しながら読み進めましたが心配することなく 進んでいったのでほっとしました。 巌さんの家族...

大吉じいさんと奥さんとの馴れ初めと結婚当初の話が 初々しくて良かったです。 大吉じいさんの若き頃を知ると益々魅力的に感じてしまいます。 巌さんがあのような状態になってしまったので ちょっと心配しながら読み進めましたが心配することなく 進んでいったのでほっとしました。 巌さんの家族のことも今回は詳しく描かれていて、 大吉じいさんに劣らず良い人だなと思ってしまいました。 そして前作から新しく島の仲間入りになった美智子さんと若先生の 今後の展開が気になります。 若先生の決意が島全体にも良いニュースになり、 大吉じいさんも嬉しいがあって今回はハッピーな事が重なり 心がウキウキとする作品でした。 猫も相変わらずなマイペースぶりにほっこりします。 今回もカラーページがあり、 気のせいかいつもより多くあるようなので、 これも癒されるページの一つなのでじっくり見てしまいます。 いつもこのコミックを読むと時間が島時間のようにゆっくりとした 流れを感じ心温まり癒されてしまいます。 暫くはずっと時間に浸たいのでこのまま物語が続いて欲しいと思います。 次回作が出るまでまた楽しみにしています。

Posted byブクログ