W県警の悲劇 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
W県警を舞台にした短編集 警察組織を舞台にした謎的なものでW県警の抱える闇や膿を題材にしている 普通のエンターテイメント小説として評価できるが、それ以上でも以下でもない 葉真中的な社会派期待しているとハズレ
Posted by
なかなかのブラック感がクセになる。W県警で起きる事件の連作短編集。どれも女性がメインで、女性の強さというか強かさを描いている。警察という男性社会での女性の気負いを強く感じた。「ガサ入れの朝」の千春さんが一番良かったです。
Posted by
面白かった! 短編集だけど、話は繋がっている。 驚くところも多くて、さくっと読める気軽さもよかった。
Posted by
「洞の奥」「交換日記」「ガサ入れの朝」「私の戦い」「破戒」「消えた少女」 6話収録の連作短編集。 えげつない内容であるに関わらず、その部分に重点が向かないので軽妙なテンポでサクサク読み進める事が出来た。 6話全て自分の予想を遥かに上回るオチの連続で見事に騙されるが、それすらも...
「洞の奥」「交換日記」「ガサ入れの朝」「私の戦い」「破戒」「消えた少女」 6話収録の連作短編集。 えげつない内容であるに関わらず、その部分に重点が向かないので軽妙なテンポでサクサク読み進める事が出来た。 6話全て自分の予想を遥かに上回るオチの連続で見事に騙されるが、それすらも心地良い。 全話良かったが好みは「私の戦い」 性犯罪にユーチューバーを絡め更に女性刑事、葛城千紗の過去から現在に至る想いが加わり、なんともスカッとする結末に胸がすく。 ユーモラスな要素がある「ガサ入れの朝」も面白い。 最後に表紙を確認してニンマリ!
Posted by
女性 W県警の女性視点の短編集。 思わず、可愛いってなってしまう話から、怖っ!!と思う話まで色々。 ここに登録する時に、表紙がドクロになってるぞ!!と気がつく。
Posted by
短編が面白かったので借り始めた作家さんで、長編は面白いのか面白くないのかよくわからない気分だったけど、これは短編が集まって一つの話になっていて面白かった。 短編向きなんじゃないかなと個人的には思う。
Posted by
W県警察管内で起こった事件に対応する警察官たち(?)の活躍が描かれた短編集。重厚なイメージの強い葉真中作品とは一線を画す仕上がりかと思う。それでも『洞(うろ)の奥』と『消えた少女』には、奥深い印象を持った。
Posted by
「前代未聞の…」という帯のとおり、こんな警察小説は初めて こういう内容だとは想像の外でしたが、フィクションだし面白く読んだし、楽しい時間だったな、とひとり納得して最後のページを閉じました 個人的には、警察犬の目線で描かれた章が、一番好き
Posted by
男尊女卑が根強いW県警を舞台にしたミステリー短編集。帯にどんでん返しと書かれているのでネタバレではないと思うが、叙述トリックが多く使われている。 『交換日記』はちょっと頭が混乱した。 後味がいいとはいえないラストだったけど、ミステリーとして面白かった。
Posted by