不自然な宇宙 の商品レビュー
読んでいて大きい気持ちになれる。 マルチバースという概念は、自分が想像していたスケール の、10の何億乗もでかいような概念だった。何億乗とか言ったけど、億とかいう単位でしかスケールを表現できない時点で、もう自分のスケールの小ささを痛感する。
Posted by
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000086330
Posted by
思わず「これは、すごい・・・」と唸らせる本です。宇宙は一つの「ユニバース」ではなく、複数の「マルチバース」であり、しかもそれは4つの段階があることを論じています。やや物理の専門的なことが出てくるので、ここは飛ばし読みするとしても、①ビッグバンは小さな点が爆発したのではなく宇宙全体...
思わず「これは、すごい・・・」と唸らせる本です。宇宙は一つの「ユニバース」ではなく、複数の「マルチバース」であり、しかもそれは4つの段階があることを論じています。やや物理の専門的なことが出てくるので、ここは飛ばし読みするとしても、①ビッグバンは小さな点が爆発したのではなく宇宙全体で起こったこと、②いま我々が生きている世界と同じ世界がまた別に存在しうること、③ほかの宇宙では別の物理法則も成り立ちうること、などを解説しています。 また、人間がこの世にあるのも、極めて絶妙なバランスと偶然(絶妙なタイミングで隕石が地球に衝突して恐竜が絶滅したなど)のもとに成り立っており、「人間の存在と宇宙の性質の間に成り立つ相関を選択効果で解釈しようとする『人間原理』」にまで言及。宇宙論を追求すると、まさに「通常の科学の範囲を逸脱した哲学的問題に向き合わざるを得ない」のだと痛感させられます。 かつての物理しか覚えていない自分としては、「ここまで来たのか」と圧倒されました。「サイエンスZERO」でお馴染みだった竹内薫氏ご推薦だったので手にしたのですが、新書版ながら深く考えさせられる一品です。
Posted by
最新の宇宙論の紹介。セーガン以來だったので随分変わっていることに驚き。ほとんどSFとしか思えないし、全く実感できない。こうなると一般人には宗教の宇宙論と同じに思える。進んだ科学は魔法と同じと言ったのはアシモフか。 全体にとてもわかり易い。シュレディンガーの猫がようやく理解できたの...
最新の宇宙論の紹介。セーガン以來だったので随分変わっていることに驚き。ほとんどSFとしか思えないし、全く実感できない。こうなると一般人には宗教の宇宙論と同じに思える。進んだ科学は魔法と同じと言ったのはアシモフか。 全体にとてもわかり易い。シュレディンガーの猫がようやく理解できたのが嬉しい。
Posted by
お経の中には宇宙を思わせるところがある。 三千大千世界 この本には、わたしたちがいる宇宙は一つなのかということに関していろいろな角度から説明がされている。 「我々のすむ宇宙は必然かあるいは偶然か」という問いから、私たちの宇宙がたまたまあるのではなくて、他にもこういう環...
お経の中には宇宙を思わせるところがある。 三千大千世界 この本には、わたしたちがいる宇宙は一つなのかということに関していろいろな角度から説明がされている。 「我々のすむ宇宙は必然かあるいは偶然か」という問いから、私たちの宇宙がたまたまあるのではなくて、他にもこういう環境があるのではと考えていく。すると、我々が他の宇宙を確認することが出来たら、それはすでに我々の宇宙になってします。そのところは知る術がないのだ。 というところを読んで、真如の世界のことを思うのであった。 宇宙はすべて法則に支配されているということも、相依性のこと思い出させる。果てがあるのかどうかもわからない宇宙について考えるときに、自分の側にあるものを手がかりにすることだって出来る。すべてはつながっている。 宇宙のひとつひとつが仏国土なのかな。それが集まってのマルチバースかな・・・と最初考えていたけれど、そのうちに人と人が集まっていることがマルチバースでもあるという風にも感じた。無明の殻の中に入っている私たちはそれぞれの世界=宇宙から抜け出ることが出来ず、他人の宇宙も本当に知ることが出来ない・・・。 本当に正真正銘の科学の本だけれど、自分を突き抜けた世界を思うときに、こういう本を読むのもありかと思う。文系仏教徒の立場から。
Posted by
宇宙の果てとか始まりなどなどを、物理学の最新知見で真剣に考える本。マルチバースなど難解な概念を、こんなにわかりやすく解説できるなんてすごい!宇宙テーマは研究がどんどん進んでいるので、読むたび「へぇ〜」となりますね。 2021年1月の読書ブログはこちら! https://hana-...
宇宙の果てとか始まりなどなどを、物理学の最新知見で真剣に考える本。マルチバースなど難解な概念を、こんなにわかりやすく解説できるなんてすごい!宇宙テーマは研究がどんどん進んでいるので、読むたび「へぇ〜」となりますね。 2021年1月の読書ブログはこちら! https://hana-87.jp/2021/02/15/2021jan/
Posted by
この宇宙は"不自然なほど"よくできているのは何故か、という視点を持つことで世界の見え方が変わる一冊。スケールの大きい問いかけに好奇心が刺激されまくりです。
Posted by
この宇宙は特別と考えている人や特に意識していない人向けに、人間原理(この呼称は気持ち悪くて仕方ない)やマルチバースの考えを伝えようとした本。 個人的には類書を読んでいたこともあり新たな知見は無かったけど、この宇宙や世界はより大きな何かに内包されていると考えるのはやはり自然かと思う...
この宇宙は特別と考えている人や特に意識していない人向けに、人間原理(この呼称は気持ち悪くて仕方ない)やマルチバースの考えを伝えようとした本。 個人的には類書を読んでいたこともあり新たな知見は無かったけど、この宇宙や世界はより大きな何かに内包されていると考えるのはやはり自然かと思う。物理法則から違うというのは面白いけど。 感覚的にも現実と夢の区別はつけるのは難しいし、微生物には人間サイズのものは認識できないし、観測者の理科の範囲で世界の全てを知ろうとするのは土台無理な話だし。 内容全般においては素粒子関連や宇宙論の基礎知識がない人にはちょっと説明不足な感じがしたけどどうなのだろう。
Posted by
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000276020 , https://ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11402/
Posted by
非常にやわらかな表現で宇宙について語られていて、とてもとっつきやすかった。ものすごい軽い気持ちで読み始めたから、計算式とかに面食らってしまったけども。今までそこまで興味を持っていなかった宇宙だけど、その不可思議さと神秘、なるほど感。あと宇宙の概念からパラレルワールドの話が出てくる...
非常にやわらかな表現で宇宙について語られていて、とてもとっつきやすかった。ものすごい軽い気持ちで読み始めたから、計算式とかに面食らってしまったけども。今までそこまで興味を持っていなかった宇宙だけど、その不可思議さと神秘、なるほど感。あと宇宙の概念からパラレルワールドの話が出てくると思わなかったから、非常におもしろかった。
Posted by
- 1
- 2