1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、トヨタはテキサスに拠点を移したのか? の商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/29

現地にいた際に買ったものの積読になってしまい、そこから情報も古くなってしまったので、途中から飛ばし読み。州法人税、州個人所得税がかからない土地である点はかなり魅力的で、ヒューストン、ダラス、オースティンは共にレッドステイトの中でありつつもリベラルな雰囲気もあり住みやすそうとは思っ...

現地にいた際に買ったものの積読になってしまい、そこから情報も古くなってしまったので、途中から飛ばし読み。州法人税、州個人所得税がかからない土地である点はかなり魅力的で、ヒューストン、ダラス、オースティンは共にレッドステイトの中でありつつもリベラルな雰囲気もあり住みやすそうとは思った。テキサス新幹線はいまだに進捗聞かないので、縮小されたカリフォルニア新幹線と同じ道を歩むか白紙になるのかも。

Posted byブクログ

2024/06/03

著書が6年前なので、当時描いていた未来と現実は少しずれてしまっているが当時はこんな感じだったのかと知ることができた。この間にコロナ感染もあり、状況は変わったかなと。新幹線はいまだ開通していないが、テキサス人気はいまだ衰えず税金の影響が大きいのは納得。

Posted byブクログ

2022/09/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テーマは気になっていたので、今更読んでみた。 陸海空の地理要因、資源の豊富さ、税制、インフラ料金、労働コストなどの諸要素が昨今のテキサスブームの要因となっていることがよくわかる。 ただ、それだとブログ記事になってしまうので無理に一冊の本にした感もあり、作者を大きく見せようとする工夫への分量がそこそこ大きい

Posted byブクログ

2021/01/15

2021年2冊目。満足度★★★☆☆ トランプ大統領関連でテキサスのことを知りたくなって読了。予備知識が全くなかったが、トヨタに限らず内外の企業から非常に注目されていることが分かった。

Posted byブクログ