由佳の成長、それは奇跡の出会いからはじまった の商品レビュー
中堅の書店に転職した本好きのアラサー女子が色々な人、創業者の幽霊と出逢いながら成長していく物語。「成功は大きく、失敗は深く」という格言が心に残りました。人は失敗した時にこそ反省して深みが増す。明らかな落とし穴にハマる必要はないけど、迷うならやってみようと思える言葉。
Posted by
良くあるお仕事系小説。 読みやすかったけどイマイチパンチが無かった。 登場人物に先代社長の幽霊が出て、現実社会に影響を起こし、それが主人公側に都合良くなる部分が現実味が無かった。 こういう仕事系小説であればもっと現実的なストーリーがいいと思う。
Posted by
ストーリー自体は先の読める浅いものでした。ただ舞台は書店であり自分が置かれたビジネス環境とは違うが、起こっている出来事や意思決定のプロセスなどは参考になるものだ多かった。
Posted by
本屋を舞台に現在の危機からどう会社が立ち直っていくのかを追っていくストーリーで非常に読みやすくスラスラと内容が入ってきました。 人が悩み成長していく姿をある種リアルに感じられるような舞台設定 でもあり、そこが良い点です。 本書を読んだ後は何気なく本屋に行くと、この本で描かれて...
本屋を舞台に現在の危機からどう会社が立ち直っていくのかを追っていくストーリーで非常に読みやすくスラスラと内容が入ってきました。 人が悩み成長していく姿をある種リアルに感じられるような舞台設定 でもあり、そこが良い点です。 本書を読んだ後は何気なく本屋に行くと、この本で描かれているような POPをどうしているのかなどついつい気になるようになりました。 本が好き、本屋が好きという方にはオススメできる本だと思います。
Posted by
書店を舞台にしており本の魅力を改めて感じられる一冊。 また若手女子社員が周りの大人を巻き込み一緒に成長していくのがスカッと気持ちいい。 右肩下がりの書店業界で生き残るため、リアル店舗の良さを真剣に掘り起こし会社を盛り上げようと一生懸命模索する書店員達。知性あふれる空間で刺激を...
書店を舞台にしており本の魅力を改めて感じられる一冊。 また若手女子社員が周りの大人を巻き込み一緒に成長していくのがスカッと気持ちいい。 右肩下がりの書店業界で生き残るため、リアル店舗の良さを真剣に掘り起こし会社を盛り上げようと一生懸命模索する書店員達。知性あふれる空間で刺激を受けられるのはリアル書店ならではの魅力である、と改めて感じた。 成功を目的とするのではなく、その過程で成長していくことが幸せなのである、という最後の言葉は我々に勇気をくれる。 失敗は成功のもと、というが 失敗は成長の軌跡である、とも考える。 人生色々あってこそハッピーなのだ!と私は思います。
Posted by
タイトル以上の面白さだった!ページとしては300ページ以上あったがあっという間に読み終えた。 成長を実感した時に幸せを感じるという言葉に、共感し、はたらきがいはそこにあるなと感じた。 ただ、はたらいてお金を稼ぐのではなく、はたらくことが社会にどんな影響を与え、より良い世の中に変え...
タイトル以上の面白さだった!ページとしては300ページ以上あったがあっという間に読み終えた。 成長を実感した時に幸せを感じるという言葉に、共感し、はたらきがいはそこにあるなと感じた。 ただ、はたらいてお金を稼ぐのではなく、はたらくことが社会にどんな影響を与え、より良い世の中に変えていき、誰かを幸せにして行くことはとても大切だなと思わせてくれる本。 合併の話なども含まれ人間模様も勉強になるとっても面白い本でした。
Posted by
題名は微妙だけど、内容は思っていたよりも、良かった!書店でアルバイトしている中で、持っていた疑問が解決されたり、社員さんってこういう仕事もしてるんだ!という発見もあって、読んでいて楽しかった!
Posted by
主人公由佳の仕事の奮闘&成長ストーリーとでも言うべきか。テンポが良く非常に読んでいて面白かった! 舞台はある書店、転職してきた由佳が会社を変えていくと言うストーリーだが、ただの本屋物語ではなかった。 単なる(と言うと失礼だが)ビジネス成功物語かと思ったが、著者のメッセー...
主人公由佳の仕事の奮闘&成長ストーリーとでも言うべきか。テンポが良く非常に読んでいて面白かった! 舞台はある書店、転職してきた由佳が会社を変えていくと言うストーリーだが、ただの本屋物語ではなかった。 単なる(と言うと失礼だが)ビジネス成功物語かと思ったが、著者のメッセージが物語を通じて伝わってきた。 特に 「人生において大切なことは、成功を目的とするよりも成長すること。その成長は新しい状態をつくり、新しい場を作る。その過程が構造変化であり、新しい創造でもある。そして、それを実感できることが幸せなのだろうと。」 と言う物語の最後に由佳が思ったこと。非常に心に刺さった。 新しい環境に飛び込み、そこで自分自身が変化をし成長をしていくことが幸せにつながる。成功=幸せではなくてそこへ辿り着くための過程こそが人に幸せを感じさせてくれるのだろう。 前向きになれるそんな作品。
Posted by
転職して間もなく上司や同僚と折り合いが悪く苦戦していた主人公が、ある出会いをきっかけに気持ちを入れ替え、どんどん成長していくという物語。少々現実離れしたところもありますが、読んでいてほのぼのしました。
Posted by
外資系証券から、準大手の書店に転職した主人公 折しもネット書籍の台頭もあり、閉塞感漂う中 持ち前のバイタリティで、会社と自分の人生を 変えて行く。 目前の試練を乗り越えて、成長を実感する幸せ。 自分だけじゃなく、周りと力合わせて成し遂げていく ことの大切さを教えてくれる一冊...
外資系証券から、準大手の書店に転職した主人公 折しもネット書籍の台頭もあり、閉塞感漂う中 持ち前のバイタリティで、会社と自分の人生を 変えて行く。 目前の試練を乗り越えて、成長を実感する幸せ。 自分だけじゃなく、周りと力合わせて成し遂げていく ことの大切さを教えてくれる一冊です
Posted by
- 1
- 2