その問題、数理モデルが解決します の商品レビュー
これは良書です。特にデータサイエンス系で仕事をする・したい人は必読だと思います。 扱うテーマがとにかくユニーク。身近にある面白い話題が、なぜそういう傾向になるのかを数学的に証明できる、というのが逐一面白かった。しかも、主人公が「ちょっと何言ってるかわからない」と毎度ツッコむのです...
これは良書です。特にデータサイエンス系で仕事をする・したい人は必読だと思います。 扱うテーマがとにかくユニーク。身近にある面白い話題が、なぜそういう傾向になるのかを数学的に証明できる、というのが逐一面白かった。しかも、主人公が「ちょっと何言ってるかわからない」と毎度ツッコむのですが、そのタイミングが絶妙で、思わずうなずきながら読んでました。 ただ、しっかり(でも分かりやすく)証明をするので計算式が沢山出てきます。それを一緒に手を動かすと理解も進み、面白さも増すと思いますが、流し読みしても数理モデルの面白さを体感できる本でした。
Posted by
数学で身近な物事を説明するという小説形式の本。 昔、中学生の男女が身近な物事を数学で解決する、『お任せ!数学屋さん』というシリーズの本があったけど、この本はそれの大学生~社会人版といった感じで、数学が苦手な大学生(途中から社会人)の女の子が同じ研究室の男の子と数学を用いた数理モデ...
数学で身近な物事を説明するという小説形式の本。 昔、中学生の男女が身近な物事を数学で解決する、『お任せ!数学屋さん』というシリーズの本があったけど、この本はそれの大学生~社会人版といった感じで、数学が苦手な大学生(途中から社会人)の女の子が同じ研究室の男の子と数学を用いた数理モデルで物事をとらえるという話。 さすがに大学生ということもあってか、『お任せ!数学屋さん』シリーズと比べるとかなり難しかったし、正直よく分からないものも多かった。中には、この主人公、最初こそ数学が苦手で「ちょっとなに言ってるかわからない」とよく言うものの、その後は割とすんなりと分かってることが多くないか? と思う場面も多かった。 後、よく聞くけど、通勤時間については、長いとストレスが貯まり、生活満足度が低下するのだとか。ブルーノ・フライという人によると、通勤時間22分増える満足度の低下を埋め合わせるには、月給を470ユーロ(約6万2500円)増やさないといけないのだとか。自分も通勤時間が長いのはいやだし、もう少し近いところに一人暮らしでもしようかな。 オークションの第2価格封印入札というルールは初めて知った。入札自体は1番高い金額を提示した人になるのだけど、金額は2番目に高い金額になるらしい。それを行うことにより、参加者が本当に希望する価格をいれる確率が高くなるのだとか。正直、なぜそれで希望価格になるのか分からなかったのだけど(むしろ、それからかなり高い金額で入札しても、2番目の価格で買えるってことにならないのかと)、ちょっと覚えておきたいと思った。 なお、主人公の女の子はガンダム好きという設定で、いくつかガンダムネタが挟まれていたのだけど、それについては全く分からなかった。ガンダム好きの人には多分、面白いのだと思う。
Posted by
理系ですが、式の持つ意味や仮定の理由をわかりやすく説明していて読みやすかったです。 無味乾燥な定義→定理→証明→練習問題を読み続けるより、花京院と青葉のなんとはない会話を読んで息継ぎながらだと、読み続け易いように感じました。 割かし式はがっつり書いてありますが、時間的には一般...
理系ですが、式の持つ意味や仮定の理由をわかりやすく説明していて読みやすかったです。 無味乾燥な定義→定理→証明→練習問題を読み続けるより、花京院と青葉のなんとはない会話を読んで息継ぎながらだと、読み続け易いように感じました。 割かし式はがっつり書いてありますが、時間的には一般書を読むくらいの時間で読み切ることが出来ました。
Posted by
面白いと思います。 あとがきにもあるように自分でペンと紙を用意してじっくり計算してみたいところです。 私は残念ながら時間の関係で読んだだけですがそれが残念に思える位です。 数式の解説や式の分解、途中の解説なども非常に細かく入っていてまったくの数学初学者でもじっくりやればわかりそう...
面白いと思います。 あとがきにもあるように自分でペンと紙を用意してじっくり計算してみたいところです。 私は残念ながら時間の関係で読んだだけですがそれが残念に思える位です。 数式の解説や式の分解、途中の解説なども非常に細かく入っていてまったくの数学初学者でもじっくりやればわかりそうな気がします。 またややこしい数式を飛ばしても話自体が面白く参考になります。 また各章の最後に参考文献が載っていますがこれにそれぞれ簡単なコメントがついており次の勉強する参考にもなります。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
書評にあったように、確かに読みながら紙と鉛筆が欲しくなりますが、数理モデルを具体的に判り易く解説している良書だと思います。トピックごとにつけられた参考文献もとても参考になります。統計的検定の話や馴染みのモデルもありましたが、行動経済学的な視点やゲームの理論などもう少し踏み込んで勉強してみたくなるテーマがいくつもあってとても良かった。特にプロスペクト理論は是非ともカーネマンの原文に当たりたいと思ました。
Posted by
社会の現象を数理モデルで解析する。数学が苦手な青葉さんと、数学な得意な花京院くんの二人が、青葉さんの持ってきた問題を数理モデルで解決する話で、色々なモデルや統計の話題を解説している。途中で証明問題などが分からなくなったりしたけど、社会の問題を数理モデルで解くことが面白そうと思えた...
社会の現象を数理モデルで解析する。数学が苦手な青葉さんと、数学な得意な花京院くんの二人が、青葉さんの持ってきた問題を数理モデルで解決する話で、色々なモデルや統計の話題を解説している。途中で証明問題などが分からなくなったりしたけど、社会の問題を数理モデルで解くことが面白そうと思えた。青葉の「ちょっと、何言っているか分からない!」というセリフを実感しました(苦笑)。
Posted by
「社会的な問題に数学を適用して解決する」手法が斬新に感じられた。 1章 隠された事実を知る方法 アンケートのとり方の工夫 2章 卒業までに彼氏ができる確率 つまりたくさん会えばできる確率は高くなる 3章 内定をもらう方法 これも同じくたくさんトライすることが大事 4章 先...
「社会的な問題に数学を適用して解決する」手法が斬新に感じられた。 1章 隠された事実を知る方法 アンケートのとり方の工夫 2章 卒業までに彼氏ができる確率 つまりたくさん会えばできる確率は高くなる 3章 内定をもらう方法 これも同じくたくさんトライすることが大事 4章 先延ばしにしない なるほどという内容であった 5章 理想の部屋を探す方法 応用の利きそうな手法かな 6章 アルバイトの配属方法 マッチング問題 7章 売上上げをのばす方法 A/Bテストのこと 8章 その差は偶然ではないといえるのか? 統計検定のはなし 9章 ネットレビューは信頼できるか なんか集合知の話に似ている 10章 なぜ0円が好きなのか なるほどという内容であった。がしかしあまり0円ばかりにこだわっているとコスト以外の効能をロストしてしまいそう。 11章 取引相手の真意を知る方法 ゲーム理論 12章 お金持ちになる方法 お金持ちはよりお金持ちに、そうでない方はより...のような話 おそらく応用数学の分野なのだと思うが数学の適用範囲がこんなに広いとは思わなかった。
Posted by
- 1