キッドナッパーズ の商品レビュー
門井さんのデビュー作、ミステリだったことを初めて知った。短編集で、ものによって当たり外れあるけど(好み?)、読みやすい。そして安心して読める。
Posted by
様々なテーマの短編集であり、あっさりとした話が多いので、気軽に作者の幅広い作風が楽しめる。 だがこれをミステリーとして分類してしまうと期待外れ感が出てしまうのでは。
Posted by
失業中の28歳青年の冴えない日常に押し入ってきた強盗。「大声をだすな」というその声はやけに甲高く、背が低くて…。表題作をはじめ、全7編のミステリーを収録する。 表題作は「2003年オール讀物推理小説新人賞」作で、どんでん返しの連続が楽しめた。ただその他の6篇の中には、のちに直木...
失業中の28歳青年の冴えない日常に押し入ってきた強盗。「大声をだすな」というその声はやけに甲高く、背が低くて…。表題作をはじめ、全7編のミステリーを収録する。 表題作は「2003年オール讀物推理小説新人賞」作で、どんでん返しの連続が楽しめた。ただその他の6篇の中には、のちに直木賞を受賞した「銀河鉄道の父」や「家康、江戸を建てる」のような佳作を産み出す作者の才能の片りんは感じなかった。 (D)
Posted by
日常系ミステリーというか、些細なボタンのかけ違いを解消していく話が複数詰まった短編集。どのお話も似たり寄ったりな印象。 また、こういっては小説そのものの否定になるようですが、いずれのお話も登場人物が大袈裟で感情移入しづらかったです。主人公が「これはとんでもないことだ…!」と嘆けば...
日常系ミステリーというか、些細なボタンのかけ違いを解消していく話が複数詰まった短編集。どのお話も似たり寄ったりな印象。 また、こういっては小説そのものの否定になるようですが、いずれのお話も登場人物が大袈裟で感情移入しづらかったです。主人公が「これはとんでもないことだ…!」と嘆けば嘆くほど読んでいるこちらは「いや、そんくらい別によくない?」という冷めた視線になってしまいました。二回目は読まないですね。
Posted by
門井さんのデビュー短編集。酔余や一夕の歓など文章の中に俳句で使えそうな言葉を散りばめながらちゃんと話を落としていく。
Posted by
【人間という玉手箱。単行本未収録短編集】その犯罪者は、なぜか声が甲高く、背は低く……オール読物推理新人賞受賞作ほか、楽しく機知に富んだ文庫オリジナル。
Posted by
- 1