イノダアキオさんのコーヒーがおいしい理由 の商品レビュー
コーヒーを淹れるのは気持ちが大事というのがよくわかった。 イノダコーヒー行ってみたい。 戦後のコーヒー事情を垣間見れる本。
Posted by
イノダコーヒのイノダアキオさん。27年間三条店の円形カウンターに立ち続けた人。イノダが愛されつづける理由はイノダさんの人柄そのものが伝わるこの本を読めばよくわかる。仕事の姿勢、笑顔、気配り、ご縁。そういうことなんだろうな。コーヒーの淹れ方もすてきだった。コーヒーをよく見ること。熱...
イノダコーヒのイノダアキオさん。27年間三条店の円形カウンターに立ち続けた人。イノダが愛されつづける理由はイノダさんの人柄そのものが伝わるこの本を読めばよくわかる。仕事の姿勢、笑顔、気配り、ご縁。そういうことなんだろうな。コーヒーの淹れ方もすてきだった。コーヒーをよく見ること。熱いうちに一気に入れること。うん。気持ちだ。
Posted by
京都弁の口調が、猪田彰郎さんの人柄を抽出してくれている。技術ではない、気持ち。気持ちこそが大切だと思い知らされる。
Posted by
まだ行ったことがないイノダコーヒ。 その人気の秘密を知ろう。 コーヒーを淹れる技術も大切だけど、気持ちでさらに美味しくなる。 それがひしひしと伝わってくる、三条店の名物店長だったイノダアキオさんのコーヒー人生。 「コーヒーは生きもの。こっちの気持ちが伝わります。」 お玉で...
まだ行ったことがないイノダコーヒ。 その人気の秘密を知ろう。 コーヒーを淹れる技術も大切だけど、気持ちでさらに美味しくなる。 それがひしひしと伝わってくる、三条店の名物店長だったイノダアキオさんのコーヒー人生。 「コーヒーは生きもの。こっちの気持ちが伝わります。」 お玉でお湯を注ぐネルドリップ。 360度の円形カウンター。 一度、三条店でコーヒーを飲まなきゃ☕
Posted by
・普段読書しない人でも読みやすい ・優しい京都の訛りで文章が書かれてあるので読んでいて落ち着くし人柄が伝わる ・イノダアキオさんの話だけでなく、今日からでも始められるような美味しい珈琲の淹れ方が記載されてあって興味が湧く ・先代の名言「仕事というものは、嫌々やっていたらダメになる...
・普段読書しない人でも読みやすい ・優しい京都の訛りで文章が書かれてあるので読んでいて落ち着くし人柄が伝わる ・イノダアキオさんの話だけでなく、今日からでも始められるような美味しい珈琲の淹れ方が記載されてあって興味が湧く ・先代の名言「仕事というものは、嫌々やっていたらダメになる。どうせやらなあかんなら、好きになるまで打ち込むんや。」
Posted by
本を読んで衝撃を受けたこと: 熱々の湯でコーヒーを淹れるということ。細かい温度管理をしなくても美味しいコーヒーは淹れられるのか…(ネルドリップと家庭のペーパーフィルターでは違いがあるかもしれないが) その他重要なこと コーヒーやお店の話も面白かったが、人付き合いは深入りしない、...
本を読んで衝撃を受けたこと: 熱々の湯でコーヒーを淹れるということ。細かい温度管理をしなくても美味しいコーヒーは淹れられるのか…(ネルドリップと家庭のペーパーフィルターでは違いがあるかもしれないが) その他重要なこと コーヒーやお店の話も面白かったが、人付き合いは深入りしない、無理強いしない、それでも縁があればまた会える、というのが刺さりました。 この本を読んで自分が実行すること: 「深入りしない」
Posted by
イノダコーヒ。 と言えば、京都に行くたびに、本店と清水には寄っていたが、三条店は行ったことがない。 これを読んで、三条店の魅力にハマった! あー、できたら、初代店長がいらっしゃった時に、三条店に行ってみたかったなー。。。 コーヒーの話だけではなく、初代店長の人生訓がいくつも...
イノダコーヒ。 と言えば、京都に行くたびに、本店と清水には寄っていたが、三条店は行ったことがない。 これを読んで、三条店の魅力にハマった! あー、できたら、初代店長がいらっしゃった時に、三条店に行ってみたかったなー。。。 コーヒーの話だけではなく、初代店長の人生訓がいくつも。 ホッとする時間は、この方だからこそ、作り出せるのかもしれないなーと思ったり。 次回、京都に行った際は、三条店でコーヒを飲もう。
Posted by
- 1