ドラえもんはじめての国語辞典 第2版 の商品レビュー
5歳に購入。 教育本でオススメされていたので絵も豊富なこちらにしたら大ヒット。 かなり気に入ったらしく、 「ドラえもんはなんでも教えてくれる!」 と言っているのが微笑ましかった。 ちなみに我が家はテレビを全く見ないので、子供はドラえもんのストーリーを知らない。 が、 四次元ポ...
5歳に購入。 教育本でオススメされていたので絵も豊富なこちらにしたら大ヒット。 かなり気に入ったらしく、 「ドラえもんはなんでも教えてくれる!」 と言っているのが微笑ましかった。 ちなみに我が家はテレビを全く見ないので、子供はドラえもんのストーリーを知らない。 が、 四次元ポケットから出てくるのは便利道具ではなく言葉の意味なので、 我が子は、のび太にはならへんかな。
Posted by
購入本。4歳ぐらいで購入。いまや、ぼろぼろ。語彙が広がる、その時期に買って、ずっとおせわになり、いまやボロボロ。ほんの初期の頃に「テロ、って?」の質問に一緒にこの辞典を使ったなぁ。
Posted by
4歳3ヶ月 しりとり大好き長女へ あとは、自分が子どもと会話するときに「本来」とか「評判」とか使う割にわかるように説明できないことが多いので 思い切って購入。 4歳から使えるとのことだが、4歳じゃ無理。 ひらがなだけ読めても漢字が読めないと 後世と構成の違いはわからないじゃん...
4歳3ヶ月 しりとり大好き長女へ あとは、自分が子どもと会話するときに「本来」とか「評判」とか使う割にわかるように説明できないことが多いので 思い切って購入。 4歳から使えるとのことだが、4歳じゃ無理。 ひらがなだけ読めても漢字が読めないと 後世と構成の違いはわからないじゃん。 なので実際は親が引いてあげるんだけど 本人は楽しそう。 主な使い方としては 1.会話やテレビの中に出た言葉を子どもが質問してきた時に一緒に引く。 本人がマーカーする。 わたしが読み上げる (4歳じゃわからないときは噛み砕く さらに説明に出てきた単語を引く) 2.テキトーにパラパラ読む コラムやイラストが豊富なので、目に留まったものを一緒に読む。ついでにその言葉も調べる。 よかった点としては *ページの枠外に50音表示があり、 辞書のどの位置か把握しやすいので 引きやすい。 *コラムが楽しいので普通に大人の教養にもなる。 *辞書に載ってない言葉を巻末にメモするようになっていて、その表がいっぱいになったらより沢山の言葉が載ってる辞書に移るようガイダンスがある。 これもまた長女は気に入っていて、よく辞書にない言葉に出会うとメモしてと言われる。 とにかく、幼稚園児が辞書の楽しさや同音異義語の不思議に触れる機会としては最高だと思う。 似たようなシリーズでディズニーなどもあるので 好きなキャラクターで未就学のうちに辞書を習慣にしておくと後々楽になる気がする。
Posted by
- 1