考えたら負け の商品レビュー
久しぶりのホリエモン節。 スキッとするフレーズや、グサっとくるフレーズに、行動力を掻き立たされます。自分の感覚を信じて迷わず動く。でも時には休みを入れて、流れに身を任せたいなと思いました。
Posted by
ホリエモンの名言が150個、一個1ページでまとめられている。 とにかく合理主義。 真似したら敵は増える。 ただし、考え方は正しく、シンプル。 アドラーに通ずるものがある。 今何をすべきかが大事。
Posted by
堀江さんほど割り切れないよ…と思うことも多々あるが、究極までいくとこのような過ごし方もできるのか、、家も持たないとは……と、固定概念をぶち破られた。 初めて読んだので、他の本も読みたいと思いました。
Posted by
ホリエモンらしい金言集。とにかく行動をしよう!行動できない理由を探すのは、結局は行動したくない言い訳。
Posted by
この本は、本を読むの苦手な人でも、サラッと心に突き刺さる強いメッセージを拾うことができる。堀江さんの本読んだことない人の最初の1冊におすすめ。
Posted by
とにかく考えずに、自分の、いま、ここで、やりたいことを、やろう!だけのメッセージ。この手の本は色々な人が書いているけどこの本は響かないのはなぜだろうか?確かにいいことが書いているんだけど。
Posted by
一応、読み終わっているけれども、体動かしたりしていないと、考えたり迷ったりする傾向にある私としては、時折、パラパラと読んで、「おお、私、今、考えてた」って我に返るためのアイテムにしたい。
Posted by
「変えたいけどできない」というのは、本当は「変えたくない」のだ 「運動したいが、時間がない」 「英語を話したいけど、私には才能がない」 「世界中を旅行したいと思うが、お金がない」 そのままが嫌なら、なぜそれを変えないのだろう? 無意識のうちに現状維持を選んでしまっているのである。...
「変えたいけどできない」というのは、本当は「変えたくない」のだ 「運動したいが、時間がない」 「英語を話したいけど、私には才能がない」 「世界中を旅行したいと思うが、お金がない」 そのままが嫌なら、なぜそれを変えないのだろう? 無意識のうちに現状維持を選んでしまっているのである。 「これまでの資格や学歴を活かして何かできないか」と考えた人は、一度立ち止まって考えてもらいたい。今思いついたそのタグは、自分の今の「やりたいこと」に合致するものだろうか? あくまでも、「今」あなたが何をしたいのかが出発点だからだ。 今日という日に絶対達成すると自分で決めたことを、着実に実行していく。 「できるわけがない」という言葉は言い訳でしかない 「できるわけがない」という言葉は、「変化したくない」や「このままでいたい」の言い訳でしかない。 経験はどれだけ時間をかけても、深まるものでも広がるものでもない。そうではなく、どれだけ小さな勇気を振り絞ったかで決まるのだ。人はコンプレックスを抱えた自分から旅立つことができるのだ。 過去は変えられないのだから、思い悩んでも仕方ない。未来は「今」何をするかでどうにでもなるのだから、思い悩んでも仕方がない。人ができることは「今」何をするかということだけなのだ。 最初の一歩を踏み出せないのは、その人が持つプライドがかなり影響している。要は、多くの人は自意識過剰なのである。 脳は退屈が嫌いだ。「何も新しいことを考えるな」と命じられると、手持ち無沙汰のあまり、思い出を材料に「不安」「焦り」「嫉妬」といったゴミのような感情ばかり作り出す。 自分にできないことをやっている人を見て、「嫉妬」したら負け 斜めに構えた段階で、その人はもう「負け」。 何事も学びのチャンスだと思い、自分に取り入れられることを見つけた方がいい。
Posted by
目指すは完璧じゃなく、完了。 人は無意識のうちに現状維持を望んでいる。 今日という日に絶対達成すると決めたことを着実に実行する。 今、ここに集中する。 ということが印象に残りました。
Posted by
20191024 サラッと読めるけど、内容の濃いホリエモンの名言集の決定版。 刺さる言葉がかなりあった。
Posted by
- 1
- 2