1,800円以上の注文で送料無料

北欧流小さくて最強の組織づくり の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/15

簡易版 異文化適応能力チェックテスト はじめに  今も海賊商人文化が生きる北欧ビジネス 可兒鈴一郎 第1章 なぜ、幸福度も生産性も北欧は世界トップクラスか 第2章 日本を世界一に押し上げた「ビジネス道」 第3章 三代続くH&Mの類いまれなるマネジメント力 第4章 不可能を可能にし...

簡易版 異文化適応能力チェックテスト はじめに  今も海賊商人文化が生きる北欧ビジネス 可兒鈴一郎 第1章 なぜ、幸福度も生産性も北欧は世界トップクラスか 第2章 日本を世界一に押し上げた「ビジネス道」 第3章 三代続くH&Mの類いまれなるマネジメント力 第4章 不可能を可能にしたイケア流世界進出 第5章 人脈づくりを徹底する「ヴァイキング商人の教え」 第6章 スウェーデン流小さくて最強の組織づくり 第7章 北欧企業はなぜ人づくりがうまいのか 第8章 シンボリック・リーダーが成長の原動力 おわりに ワイルドなアイデアも評価される社会 

Posted byブクログ

2019/02/10

北欧というよりスウェーデンの事例(H&M、イケア)をもとに強い組織をつくる方法を解説。個人主義だからチームが強くなるというのは他に本にも書いてあって欧米全体にいえることのようだ。逆に日本はチームプレーを重んじるが、個人を犠牲にする部分が多く、その点で両者に違いがある。

Posted byブクログ