1,800円以上の注文で送料無料

アスリートのための筋力トレーニングバイブル の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/29

筋肉の勉強を系統立ててしたことがなく、初めて学んだことが多かった。 短縮性収縮、伸張性収縮。 物理的ストレス・高負荷系トレーニング、化学的ストレス・パンプ系トレーニング。 など、ばっくりと聞いたことがある話が、すっきり頭の中で整理された。 今の学生たちはスポーツでこのような...

筋肉の勉強を系統立ててしたことがなく、初めて学んだことが多かった。 短縮性収縮、伸張性収縮。 物理的ストレス・高負荷系トレーニング、化学的ストレス・パンプ系トレーニング。 など、ばっくりと聞いたことがある話が、すっきり頭の中で整理された。 今の学生たちはスポーツでこのようなことを勉強しているのだろうか?教えてあげたい気になったが、そんなの当たり前です。と言われるのだろうか?

Posted byブクログ

2019/09/13

登山やトレイルランニングでのパフォーマンス改善のため筋肉トレーニングを強化している。意味があるのか?まだ成果も出ておらず懐疑的。今やっているトレーニングにもっと自信をもちたい。 フィジカル ・筋力>筋トレ ・持久力>心肺への負荷 ・柔軟性>ストレッチ 筋トレ 筋肉を肥大させて...

登山やトレイルランニングでのパフォーマンス改善のため筋肉トレーニングを強化している。意味があるのか?まだ成果も出ておらず懐疑的。今やっているトレーニングにもっと自信をもちたい。 フィジカル ・筋力>筋トレ ・持久力>心肺への負荷 ・柔軟性>ストレッチ 筋トレ 筋肉を肥大させてエンジンの基本性能をアップさせる。 方法は2つ。力学的刺激(筋トレ)or科学的刺激(パンプアップ) >>シットアップは状態までしっかり起こした方が腸腰筋(深部)まで鍛えられる。 >>追加メニューサイドベント 脇腹筋肉強化。 競技力向上のためには * 競技練習 * フィジカルトレーニング * 筋トレ * 基礎スキルトレ(強いパワーを発揮するための技術向上) * プライオメトリック(速いプライオと大きなプライオがある) * バリスティック * クイックリフト * チーティング *いずれの基礎スキルトレも毎レップで最大に近いパワーを発揮することをもくてきとするため、5-10回程度が標準的。低い強度から徐々に体を慣らすことが大切。 >>トレランに効果的なものはどれか?タバタ式などが活用できそうな気がする。 Other findings ・最大酸素摂取量のトレーニングによる伸びしろは20%程度と小さい。遺伝的な要素が強く、自分の体力特性に合わせた競技の選択、ポジション、プレースタイルの選択も一つの手。 ・筋力トレニーングによるランニングエコノミーの改善はある。 登山やトレイルランニングでのパフォーマンス改善のため筋肉トレーニングを強化している。意味があるのか?まだ成果も出ておらず懐疑的。今やっているトレーニングにもっと自信をもちたいということで

Posted byブクログ