1,800円以上の注文で送料無料

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ~(31) の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者紹介文に「(マンガの中の)あと1年で物語が終わる」とあって、あと1年もかかるのかと愕然とたところから始まり、サーバインが出てきて軟気功&呪われた武器装備できてバンザーイの置いてけぼり急展開に呆然とし、アニスがでかくてびっくりし、勇者は王族をやめて隠れて暮らすとか言っておきながら、DQ2でしっかり王族になってハーゴンに攻め滅ぼされているじゃねえかよとツッコミを入れ、カミーロさん僧侶だったのかよと驚いたとかなんとかありますが。 そんなことより元凶クインゾルマ倒してないのによくのんきに結婚式できんな!とつっこんだ。 肝心のクインゾルマはうまくいかないのでまさかのうつ状態……悪のボスがこれでいいのか……仕方ないのでイケメンゴルゴナが新入りのくせに動くことに……ただでさえ復活にちんたらしてるのに、当事者がやる気なくすとかありえねえでしょ。 (間延びしてるのが一番ツライけど、アロスとアニスがちゃんと両親と再会できたことや、結婚について真剣に考えるベゼルの描写はよかったです 失われた日から6年が経過してるらしく、この物語が始まって1年以上が経っているみたいですが、著者紹介のところに「3年は経過してる」と書いてあったのでどっちなんだよとつっこみを入れたいです)

Posted byブクログ

2018/10/29

双生の勇者復活。 策士策に溺れる形となってしまったゴルゴナ。ただ、彼が世界を破滅へ導く一手を打ちます。鈴蘭って毒あるんだよねぇ。 アルスが宣言した勇者の退場。光あるところに闇もまたある。そういったのは、ゾーマだったか。今回もラスボスだろうし、戦闘BGMの秀逸さといい、大魔王の貫...

双生の勇者復活。 策士策に溺れる形となってしまったゴルゴナ。ただ、彼が世界を破滅へ導く一手を打ちます。鈴蘭って毒あるんだよねぇ。 アルスが宣言した勇者の退場。光あるところに闇もまたある。そういったのは、ゾーマだったか。今回もラスボスだろうし、戦闘BGMの秀逸さといい、大魔王の貫禄と役割がすばらしい。 ここで、勇者の存在・ロトの血脈が人知れず受け継がれていくという設定にしたのが、カムイ版DQ7のキーファにつながってくるわけか。

Posted byブクログ