自律神経を整える習慣・運動・メンタル の商品レビュー
マンガと平易な文章でどんどん読み進められる。情報量としてはマンガ3割、文章7割と言ったところ。男性だと30代、女性では40代から副交感神経の働きが弱くなるのは驚きだったが、紹介されている運動を取り入れるなどしてうまくリカバリーできるよう付き合っていくしかない。
Posted by
意識して直接コントロールできない自律神経を、間接的に整えていこうという話の漫画(逆に、意識して動かせる部分のことを体性神経というらしい)。 自律神経には、体をアクティブにする交感神経と体をリラックスさせる副交感神経があり、この二つのバランスが保っていることが大事らしい。交感神経が...
意識して直接コントロールできない自律神経を、間接的に整えていこうという話の漫画(逆に、意識して動かせる部分のことを体性神経というらしい)。 自律神経には、体をアクティブにする交感神経と体をリラックスさせる副交感神経があり、この二つのバランスが保っていることが大事らしい。交感神経が過剰だと血流が悪くなって免疫力が低下し、副交感神経が過剰だとやる気がでずに疲労感がたまってしまうという。 中でも、副交感神経については男性は30歳、女性は40歳をすぎると急激に低下する傾向があるそうで、血流が悪くなり、筋肉や脳の働きも悪くなるらしい。ちょうど自分も30歳になった去年ぐらいから、おなかの調子が悪くなっている気がするのだけど、これが原因だったのだろうか。 なお、著者としては「心技体」ではなく、「体技心」だということで、体が健康であれば、おのずとメンタルも健康を維持できるとのこと。健康は感情論でどうにかなる問題ではないということか。 ということは、運動がいいのだろうなと思うのだけど、ジョギングのように運動量が大きいものは交感神経が過剰に働いてしまうからNGだそう。ウォーキング程度の軽い運動がいいのだとか。自律神経が整っていないのは太る原因だそうだけど、自分が最近太ってきてるのも自律神経の乱れが原因なんだろうか。ジムいってるのになぜか体重も体脂肪率もふえているという。なお、痩せるにはスクワットがいいらしい。確かに、ジムいってもスクワットってあまりやらないからなぁ。今度からスクワットをするようにしよう。 後、自律神経が乱れたときには、深呼吸をするのがいいそうなのだけど、ため息をつくのも血流を改善し、副交感神経の働きを高める効果があるそう。ため息をつくと幸せが逃げるというけど、健康のためにはやるほうがいいのかも(ため息をつくような生活はしたくないけど)。
Posted by
交感神経と副交感神経(この2つが自律神経)のバランスが重要。そのバランスを保つための基礎知識と習慣(運動、メンタルケア)などをわかりやすく説明されていた。
Posted by
男性だと30歳を超えると急激に自律神経(交感神経と副交感神経)の調整機能が衰えてくる。そのためか、自分もたまに寝つきがが悪いことがある。自分と同様の悩みを抱える登場人物が自律神経を整えるために、様々なこと(軽い運動等)トライして自分自身を変えていく。自分も朝のウォーキングを継続し...
男性だと30歳を超えると急激に自律神経(交感神経と副交感神経)の調整機能が衰えてくる。そのためか、自分もたまに寝つきがが悪いことがある。自分と同様の悩みを抱える登場人物が自律神経を整えるために、様々なこと(軽い運動等)トライして自分自身を変えていく。自分も朝のウォーキングを継続していきたいと新たに決意ができました♪
Posted by
ストレスを軽減するには、「いろんな想定外を想定しておくこと」(難しいと思うんだけどな…) 絵のタッチはイマイチ。
Posted by
- 1
- 2