1,800円以上の注文で送料無料

クリスマスのあかり の商品レビュー

4.1

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/10

チェコでは、イブにちいさなイエスさまがプレゼントを届けてくれるのだそう。 そんなイブのあたたかいお話。 絵本とはいえ文字が多いので、一人読みを始めたぐらいの子から小学校低学年におすすめ。

Posted byブクログ

2023/12/27

福井市図書館で借りることが出来、クリスマスは過ぎたけど2日遅れで読むことができました。 1年生になったばかりのフランタのクリスマスの小さな冒険。フランタのきれいな心がほのぼのとした雰囲気と相まって素直に伝わる作品でした。優しく正直な気持ちが「クリスマスのあかり」となっているよう...

福井市図書館で借りることが出来、クリスマスは過ぎたけど2日遅れで読むことができました。 1年生になったばかりのフランタのクリスマスの小さな冒険。フランタのきれいな心がほのぼのとした雰囲気と相まって素直に伝わる作品でした。優しく正直な気持ちが「クリスマスのあかり」となっているようです。最近はニュースで裏金の話ばかりでしたので、心温まる話は余計に沁みますね笑 あのカレンダーはアドベントカレンダーって言うのか、おへそに誓うんだ、など、初めて知りました。小学校1年生がポッケにナイフを入れるのは驚きましたが、これも重要なアイテムなんですね(とはいえ、日本では使わないアイディアかな)。 61頁の物語です。ほぼ見開きで章立てしてあります。21+1章あるから、クリスマスに向けて毎晩、読んであげるのもいいかも。

Posted byブクログ

2021/12/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェコのクリスマス。 アドベントカレンダーの引き出しを1つずつ開けながら、クリスマスを楽しみにしている男の子フランタ。 クリスマスの前の日、お父さんに頼まれて教会に“ベツレヘムのあかり”をもらいにおつかいに行きます。 ランプを持って張り切って出かけたフランタ。 優しい男の子とクリスマスの出来事。 あたたかなお話です。 〇チェコの子どもたちにプレゼントを持ってきてくれるなのは、サンタクロースではなくて小さなイエスさま。 キリスト教国ても、少しずつ違うのか! 〇ベツレヘムのあかりは、ボーイスカウトがベツレヘムの聖地から毎年いただいてくる火。オーストリアのラジオ局の企画からの新しい伝統。

Posted byブクログ

2021/12/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェコでは、クリスマスイブに、ろうそくに火を灯して、家族でクリスマスの料理を囲みます。するとそこへ、小さなベルの音が。あわててツリーの下に行くと、たくさんのプレゼント。 チェコでは、小さなイエスさまがみんなにプレゼントを届けるのです。 小さな男の子フランタはお父さんの手作りのアドベントカレンダーを開きながらクリスマスを楽しみにしていました。クリスマスイブに、フランタは一人で教会へ向かいました。イエス様の生まれ故郷ベツレヘムから届いた灯りを、家のランプのろうそくにわけてもらうのです。 フランタは教会で無事に灯をもらったものの・・・。 思ったより文字の多い絵本だけど、フランタのはじめてのおつかいが大冒険になっていくのにドキドキ。 失敗して逃げ出したり、やらなくちゃ!で頭がいっぱいになって持ち物を忘れて走り出したり。 ちびちゃんが「ひとりで買い物をする」という学校の宿題でドラッグストアに行ったことを思い出す。店員さんに売り場も聞けたし、レジでお金も払えたのに、品物を持たないで走り出すから、何事!と思ったらガチャポン前に座り込んでた。 絵のフランタが可愛くて、ふっくらした赤いほっぺを触りたくなる。 アドベントカレンダーの品がまた素敵な役割で。フランタを見守る大人も温かい。 何度も読み直したい絵本。

Posted byブクログ

2019/06/19

12月25日は クリスマス クリスマスにプレゼントを配るのは、サンタクロースだけでしょうか?―いいえ。

Posted byブクログ

2019/02/23

チェコのクリスマスストーリー。 1年生のフランタが、クリスマスイブの日に一人で教会にベツレヘムのあかりをもらいに行き、かわいそうなおじいさんのために知恵をしぼります。 ハートウォーミングないいお話なんだけど、チェコのクリスマスの風習に馴染みがなくて、フランタの大冒険のドキドキ感...

チェコのクリスマスストーリー。 1年生のフランタが、クリスマスイブの日に一人で教会にベツレヘムのあかりをもらいに行き、かわいそうなおじいさんのために知恵をしぼります。 ハートウォーミングないいお話なんだけど、チェコのクリスマスの風習に馴染みがなくて、フランタの大冒険のドキドキ感が伝わらないのが残念です。

Posted byブクログ

2019/02/04

チェコのクリスマス・イブ。ちいさなイエスさまがベルを鳴らしてプレゼントをくださいます。フランタは、アドベントカレンダーから出てきた小さなベルをイエスさまにあげたいと思いました…。 フランタのちいさな冒険を町の人たちみんなが見守っています。そしてフランタからとても温かい気持ちをもら...

チェコのクリスマス・イブ。ちいさなイエスさまがベルを鳴らしてプレゼントをくださいます。フランタは、アドベントカレンダーから出てきた小さなベルをイエスさまにあげたいと思いました…。 フランタのちいさな冒険を町の人たちみんなが見守っています。そしてフランタからとても温かい気持ちをもらって、みんなが幸せなクリスマスイブを迎えました。 優しくてとてもかわいいフランタに、ほっこり温かくなるお話です。

Posted byブクログ

2019/01/03

一年生の男の子フランタのクリスマスイブの小さな冒険物語。出久根育さんの挿絵と温かな物語がピッタリと合っています。フランタが周りの人たちのために行動し、大人達がそれを静かに見守り尊重するところがとても良いと思いました。

Posted byブクログ

2018/12/24

チェコに伝わる「ちいさなイエスさま」にちなんだ絵本です。絵本にしては読み応えがあり、小学校3年生くらいが読んでもいいかなぁ。いやでも、読み聞かせるなら、幼稚園の子どもでもいいかもしれない。 フランタという小さな男の子のクリスマス前の小さな冒険物語。 キリスト教の要素はほぼないの...

チェコに伝わる「ちいさなイエスさま」にちなんだ絵本です。絵本にしては読み応えがあり、小学校3年生くらいが読んでもいいかなぁ。いやでも、読み聞かせるなら、幼稚園の子どもでもいいかもしれない。 フランタという小さな男の子のクリスマス前の小さな冒険物語。 キリスト教の要素はほぼないので、宗教的なものが苦手な人でも読めます。 アドベントカレンダーやベツレヘムのあかりなど、チェコの風習が楽しくて、私も今まで知らなかったのだけど、「ベツレヘムのあかり」というのは、1980年代からイエスさまが誕生したベツレヘムから、ヨーロッパ各地にあかりが運ばれるようになったとか。今でもボーイスカウトが運んでいるそう。 さて、このお話では、小さな男の子が一生懸命人のために考えて、失敗しながらも、周りの街の大人たちに見守られながら、成長するのです。とにかく花屋のおばさんも教会の管理人さんも、そしてフランタの両親も、子どもを信じて、ゆっくり話を聞いてあげている。問い詰めたり、責めたりしない。これは本当に大事なことだなぁと思う。読んでいる側も心が穏やかに優しくなれる。 読み終わったあと、自分のために使おうと思っていたお金で、感謝の気持ちを伝えたい人にプレゼントを買うことができました。 そうそう、チェコではクリスマスイブに、鯉のスープと鯉のフライを食べるそうです。美味しいのかなぁ。

Posted byブクログ

2018/12/17

チェコのクリスマス。 それだけで、興味がわきます。 おとうさん手作りのアドベントカレンダー。 (わたしも作りたくなる❣) クリスマスイブに、チェコでは、サンタクロースではなくて、「ちいさなイエスさま」がプレゼントをくださるのです。 そして、広場にある教会には、「ベツレヘムのあかり...

チェコのクリスマス。 それだけで、興味がわきます。 おとうさん手作りのアドベントカレンダー。 (わたしも作りたくなる❣) クリスマスイブに、チェコでは、サンタクロースではなくて、「ちいさなイエスさま」がプレゼントをくださるのです。 そして、広場にある教会には、「ベツレヘムのあかり」がともっていて、子供たちがみんな小さなローソクを入れたランプにそのあかりを分けてもらって、おうちに持って帰るのですって。 フランタは教会のイエス様の降誕の木像の傍らにある献金箱にお金を入れるとき、誤って壊してしまったのではないかと思い胸がどきどきします。 でも帰り道にあった、おじいさんを助けるために、必死で知恵と勇気をふりしぼります。 両親はもちろん、花屋さんや、教会の人など周りのおとなたちの穏やかな優しさが素敵です。 おじいさんは、一時は人間不信になりかけた心が、フランタによって救われました。 これが、クリスマスの精神でしょう。

Posted byブクログ