1,800円以上の注文で送料無料

寿命の9割は「便」で決まる の商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/22

口から入ったものが便になるまでの体の働きや、 水溶性/不溶性の食物繊維の違いなどとても学びになった。 ただ途中から新しく出た市販の便秘薬の紹介になり 水をたくさん飲み朝ごはんをとり牛乳を飲み バランスのとれた食事をして運動をしなさい と、なんだか少し残念。 便意があったらなに...

口から入ったものが便になるまでの体の働きや、 水溶性/不溶性の食物繊維の違いなどとても学びになった。 ただ途中から新しく出た市販の便秘薬の紹介になり 水をたくさん飲み朝ごはんをとり牛乳を飲み バランスのとれた食事をして運動をしなさい と、なんだか少し残念。 便意があったらなにはともあれ最優先で。オナラは我慢せずにすぐ出しましょう。これも働いてるとなかなか難しい・・。 でもこの本を読んでる最中に便意があったので 便を意識することに意味があるのかもという気づき。 載っていた食材も意識して取り入れたい。

Posted byブクログ

2019/05/04

タイトルの「9割」は決まり文句みたいなものだろう。 うんこというか便秘の話。 便秘が病気と認識されず古い薬を使っていて日本は便秘治療の後進国だという。 それは分かるが遅れを強調しすぎて若干うざい。 最近は新しく副作用も少ない薬がでている。 きばるのは怒責というらしい。 排便までの...

タイトルの「9割」は決まり文句みたいなものだろう。 うんこというか便秘の話。 便秘が病気と認識されず古い薬を使っていて日本は便秘治療の後進国だという。 それは分かるが遅れを強調しすぎて若干うざい。 最近は新しく副作用も少ない薬がでている。 きばるのは怒責というらしい。 排便までのメカニズムが詳しく書かれていてよかった。

Posted byブクログ

2019/01/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

食物繊維を一日20g+運動  =玄米5合(江戸時代)+徒歩40km  =キャベツひと玉 水溶性の食物繊維=善玉菌のエサになる、胆汁も運ぶ  昆布、わかめ、果物、里芋、大麦、 不溶性の食物繊維=食べる絶対量を増やす  芋類、ゴボウ、米、麦、豆、キノコ 脂肪=胆汁で消化 牛乳=乳糖 大腸まで到達、有機酸に変換 2Lの水分 階段の上り下り 前傾35度の排便角度

Posted byブクログ

2018/11/29

65歳以上の4人に1人が便で悩んでいる、というのは驚きです。 しかもそれだけの便秘の人がいるにもかかわらず「そのぐらい」と思ってしっかりとした対処をしていない人が本人も医者も多いとのこと。 この本を読むと便のお通じがいかに大事かがわかります。 まずは食生活、そして運動。 ...

65歳以上の4人に1人が便で悩んでいる、というのは驚きです。 しかもそれだけの便秘の人がいるにもかかわらず「そのぐらい」と思ってしっかりとした対処をしていない人が本人も医者も多いとのこと。 この本を読むと便のお通じがいかに大事かがわかります。 まずは食生活、そして運動。 快食、快眠、快便が健康のバロメーターですね。

Posted byブクログ