1,800円以上の注文で送料無料

図解でスッキリ 収益認識の会計入門 の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/11/05

新収益会計基準の本。 コンパクトにまとまっていて読みやすかったが、もう少し具体例をわかりやすくしてほしかった。 ステップ1(顧客との契約を識別する) 1.当事者が契約を承認しており、それぞれの義務を履行することを約束している (契約についてお互いが納得し、約束している) 2.財...

新収益会計基準の本。 コンパクトにまとまっていて読みやすかったが、もう少し具体例をわかりやすくしてほしかった。 ステップ1(顧客との契約を識別する) 1.当事者が契約を承認しており、それぞれの義務を履行することを約束している (契約についてお互いが納得し、約束している) 2.財またはサービスについて、各当事者が有している権利が明確である (合意された契約についてお互いの権利が明確になっている) 3.財またはサービスの支払条件が明確である (支払条件がない契約は対象外) 4.契約に経済的な裏付けがある (循環取引のようなものはない) 5.財またはサービスと交換して得ることになる対価の回収できる可能性がたかい (回収できないと考えられる金額は認識しない) ステップ2(契約における履行義務を識別する) 1.別個の財またはサービス 2.別個の財またはサービスの束 3.一連の別個の財またはサービス ステップ3(取引価格を算定する) 1.変動対価 2.契約における重要な金融要素 3.現金以外の対価 4.顧客に支払われる対価 ステップ5(履行義務の充足時に収益を認識する) 1.履行義務が、一定の期間にわたり充足されるか否かを判定する 2.一定期間にわたり充足される場合、進捗度を合理的に見積もる 3.一定時点で充足される場合、充足される時点を決定する 取引価格で考慮すべき事項 ・変動対価 ・契約における重要な金融要素 ・現金以外の対価 ・顧客に支払われる対価 価格と価額の違い ・価格(price)→相手との関係で決まる ・価額(value)→価値を表す 本人か代理人かの指定指標 ・顧客に対する契約の履行について主たる責任を有している ・(一時的な法的所有権ではなく)在庫リスクを有している

Posted byブクログ

2020/06/11

新収益認識についてなるべく専門用語を使わずに平易な言葉で説明しているのが特徴の本書。恥ずかしながら、収益認識についてあまり知識がなかったので基礎から並ぶべく購入。収益認識の5ステップとは?から始まり、各ステップの説明、またそれぞれのステップにおける例外等についてがわかりやすく書か...

新収益認識についてなるべく専門用語を使わずに平易な言葉で説明しているのが特徴の本書。恥ずかしながら、収益認識についてあまり知識がなかったので基礎から並ぶべく購入。収益認識の5ステップとは?から始まり、各ステップの説明、またそれぞれのステップにおける例外等についてがわかりやすく書かれており、入門書として非常に良い本だと思いました。またIFRS15とのコンバージョンが背景にあるが、日本特有の商慣行に合わせたIFRSとの相違点等についても言及されている点も有益でした。

Posted byブクログ