1,800円以上の注文で送料無料

名探偵コナン ゼロの日常(02) の商品レビュー

3.5

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/04

ハロくんとのお話が1番好きでした。ワンちゃんより足が速い安室さん。 安室さんの体調を心配して、顔がブニュー…ってなってでも散歩を止めようとするハロさん。 そして、セロリの苗のいたずらの一件。ワンちゃんって、いたずらした時、ああゆう顔するよね。 「私、知りませんよー…私じゃないで...

ハロくんとのお話が1番好きでした。ワンちゃんより足が速い安室さん。 安室さんの体調を心配して、顔がブニュー…ってなってでも散歩を止めようとするハロさん。 そして、セロリの苗のいたずらの一件。ワンちゃんって、いたずらした時、ああゆう顔するよね。 「私、知りませんよー…私じゃないですよー…」って、バレバレなのに誤魔化す表情を。かわいい。 道路交通法云々のお話されてましたが、アナタ微妙に守ってないですよね。 「ゼロの執行人」でどれだけの道路交通法違反をしたんだか…って話なんですけど(笑)。 そして相変わらず、(壊れてるとはいえ)素手でフロントガラスを破る、ゴリラな安室さん(笑)。

Posted byブクログ

2021/04/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

安室さんと梓さんのイチャイチャ具合にびっくりしながらもニヤついていたら、夢オチだったんですね、、、おばあちゃま、、、 風見さんの普段の生活も多くあって読み応え満載でした!安室さんの知識量の多さにも感服です、、、

Posted byブクログ

2020/09/06

名探偵コナン、スピンオフ、第二弾。 安室透の日常。 公安では、降谷零。 探偵では、安室透。 黒ずくめの組織では、バーボン。 3つの顔を持つ男。 喫茶店のバイトもあり、その日常は、いろいろ大変ですね。 さくっと読めます。

Posted byブクログ

2019/10/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

安室さんの完璧さと、風見さんの意外にウッカリさと、梓さんの可愛さの漫画。 うん。 ハロはポメ太郎(『犯人の犯沢さん』の)よりも断然可愛いな。 しかも賢い。 自分はカレーの途中でも水は飲むけどね。 食べ続けていると舌が味に慣れてしまって鈍感になってしまうので、口内の状態をリセットするために。 どうやって白バイでコンテナの上に登ったんだろう。 安室さんの住処って MAISON MOKUBA かよ。 ホワイトベースじゃん。 あ!ハロってそういうことか!! 雷神剣・風神剣が、まんま『 YAIBA 』で懐かしい。 イベントボスも地下帝国(サファイアの話のやつ)のサイクロプスで懐かしい。

Posted byブクログ

2019/05/07

※1~2巻までの感想をまとめてこちらに。 …ふぅ。 なんでかねぇ、映画『ゼロの執行人』観てから急に読みたくなっちゃって。 スピンオフとか興味なかったのに。っていうか、安室さんに特別興味あったわけでもなかったのに。 でもさ、だってさ… 安室さん、かっこ良すぎじゃない?笑 ちょっと...

※1~2巻までの感想をまとめてこちらに。 …ふぅ。 なんでかねぇ、映画『ゼロの執行人』観てから急に読みたくなっちゃって。 スピンオフとか興味なかったのに。っていうか、安室さんに特別興味あったわけでもなかったのに。 でもさ、だってさ… 安室さん、かっこ良すぎじゃない?笑 ちょっともう、『コナン』キャラの中で群を抜いてかっこいいよね?!笑 …ってことで読み始めた、青山先生完全監修・公式スピンオフ作品『ゼロの日常』。 本編の裏で安室さんがどんな日々を過ごしているのか~というもの。 本編の都合上、描かれるのは探偵(ポアロのバイト)と公安の顔が多めで、組織での顔はほとんど描かれないけど…いやー、かっこいいわw なんか犬とか飼い出しちゃって可愛いし。犬も飼い主も可愛いし。笑 本編では無茶な要求で振り回してる風見のことも、こっちではちゃんと労ってて、なかなか部下思いの様子。 だけど本当は孤独な人なのよねー。 仲良しだった同期は皆、殉職してるし。(あ、伊達さんだけは事故だっけ?) ポアロの場面は比較的楽しそうに見えるけど、やっぱり昔を懐かしんでる時がいちばん心穏やかそうな感じがして…切ないわ。 トリプルフェイスの見事な演じ分けを堪能しつつ… そろそろ本編の方も読み進めとかないとマズイかもw

Posted byブクログ

2019/04/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

降谷さんの日常、トリプルフェイスしてる割に思ったよりも殺伐としてないのね…と安堵したようななんだかうっすら物足りないような。 (私は安室さんに普段はクールに振る舞うけど多忙な毎日にギリギリのところでこらえてるような脆さを抱えててほしいのだと思う(妄想)。) あと安室さん梓さんといちゃいちゃ(※鶴山おばあちゃん夢オチであれど)、個人的にはあれはいただけない…! 安室さんも梓さんも好きなんだけど、ポアロをいちゃラブ空間にしてほしくないし、安室さんは恋愛においてはもっと駆け引きっぽい態度を演じていてほしい。(再び止まらない妄想) とはいいつつ、風見さんの「息をふきかけろ」回想と、キャメルさんの孤独のグルメ風モノローグに思わず吹き出してしまった。笑

Posted byブクログ

2018/10/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

TIME.1 無礼講 TIME.2 こちらキャメル TIME.3 あ・・・ TIME.4 育ってるかな? TIME.5 カレーに失礼 TIME.6 ・・・だったよな TIME.7 お兄ちゃん!? TIME.8 大物狙い TIME.9 心のオアシス TIME.10 ゲームだよ

Posted byブクログ