1,800円以上の注文で送料無料

死ぬこと以外かすり傷 の商品レビュー

3.8

284件のお客様レビュー

  1. 5つ

    63

  2. 4つ

    101

  3. 3つ

    79

  4. 2つ

    17

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2022/06/13

とにかく動きまくること。失敗も恥もしてナンボであること。堀江貴文さんの多動力と共通している点が多くあった。そして何より、これは箕輪さんが編集者として堀江貴文さんをはじめあらゆる人の本の編集を行う上で、その人間の血肉を自分の細胞に取り込んでパワーアップしているからだ。これから自分が...

とにかく動きまくること。失敗も恥もしてナンボであること。堀江貴文さんの多動力と共通している点が多くあった。そして何より、これは箕輪さんが編集者として堀江貴文さんをはじめあらゆる人の本の編集を行う上で、その人間の血肉を自分の細胞に取り込んでパワーアップしているからだ。これから自分が読むビジネス書もその勢いで読み、怪物になりたい。

Posted byブクログ

2022/06/02

1つくらい参考になる事が書いてあるかなと読んでみたら、めちゃめちゃ自分に取り入れていきたい思考ばかりでした。 「人生など長いドラマであり、ホールプレイングゲームに過ぎない。失敗もトラブルも全部、話をおもしろくするためのイベントだ。」 人生を彩るイベントを楽しんで行きたいと思います...

1つくらい参考になる事が書いてあるかなと読んでみたら、めちゃめちゃ自分に取り入れていきたい思考ばかりでした。 「人生など長いドラマであり、ホールプレイングゲームに過ぎない。失敗もトラブルも全部、話をおもしろくするためのイベントだ。」 人生を彩るイベントを楽しんで行きたいと思います。 行動あるのみ!

Posted byブクログ

2022/05/21

新世代の火付け役。 久しぶりに血が通った本を読んだ。 もはや血生臭さが鼻の周りを覆うくらいの圧倒的なストイックさに卒倒寸前。 令和は「共感」の時代と言われている。 共感し、応援したいというニーズを埋められるコンテンツが売れるんだとか。 この傾向はオリコンやSpotifyのTO...

新世代の火付け役。 久しぶりに血が通った本を読んだ。 もはや血生臭さが鼻の周りを覆うくらいの圧倒的なストイックさに卒倒寸前。 令和は「共感」の時代と言われている。 共感し、応援したいというニーズを埋められるコンテンツが売れるんだとか。 この傾向はオリコンやSpotifyのTOP50を見れば一目瞭然で、アニメ一つ見ても、爆発的ヒットとなった「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」は主人公に特殊な力がないところがポイント。 どこにでもいそうな普通の主人公が仲間と共に努力で掴み取る姿に共感することで人々の心を掴んだ。 主人公が最初から無敵に強かった一昔前とは違ったストーリーが求められ、皆自分を登場人物に重ね見ている。 そしてとりわけZ世代はこれが顕著。 さらに一昔前と違うという点では、(当書でも挙げられているように)「没頭を求め、没頭できるならお金を払うことを厭わないし、働き詰めでも構わない」という"没頭愛スタンス"がある。 既に会社からお金をもらって働くという考え方は腐りつつあって、今は没頭できることを没頭できる仲間とお金を払ってまでやる時代になりつつある。働くために働く側がお金を払う時代。代表例としてはオンラインサロンがそれ。オンラインサロンでは安くない月額料金を払って望んで仕事をする。 これまでと考え方が180度違う。 そんな背景を鋭く睨み、自らがその筆頭となる箕輪さんは、今の若者が憧れるロールモデルなのかもしれない。 ①共感させるストーリー作りのプロであり ②やりたいことに没頭している 最もなりたい存在。 20代の私からすると、心の中のモヤモヤ全てを的確に言語化してくれる方で、痛快感に痺れる。 箕輪さんの何が凄いって、ただやりたいことをやれっていうんじゃなくて、やりたいことをやるまでの緻密な土台組成を怠らないところが凄い。 泥臭い営業とか、人間関係構築とか、実績の積み上げとか、気が乗らないこともやる。 一連の流れがあって初めて一つのストーリーが完成するから、ただがむしゃらにやりたいことをいきなりやろうとしてもうまくいくわけないと真っ当にぶつけられ、そりゃそうだよな、となるのです。 あとはやりたいを源泉とした熱量と実行力を貫くこと。 やろうと思えば誰にでもできることをやってのけるそのパワーに見事に感化される。 ぬるま湯に浸かった数十年に飽ききったように、または冬眠から覚めた動物のように、若者の熱量マグマがグツグツと湧き上がってきているのかもしれない。 さぁこの時代に何を残そうか。

Posted byブクログ

2022/05/17

これくらい周りの目を気にせず行動できるようになれたらいいだろうなあ、、 なれたら、ではなく、なる、って断言しないとですね、

Posted byブクログ

2022/04/11

すごくスラスラ読めた。 一言で言うと、とにかくぶっ飛んでる。 でもこれぐらいぶっ飛んでいないと、その他大勢の人になってしまう。 自分がワクワクすること、本当にやりたいことを追求する。 ただ、やるのではなくそこに命をかける。 やりたいことだけやっていても成功しないと思うことが...

すごくスラスラ読めた。 一言で言うと、とにかくぶっ飛んでる。 でもこれぐらいぶっ飛んでいないと、その他大勢の人になってしまう。 自分がワクワクすること、本当にやりたいことを追求する。 ただ、やるのではなくそこに命をかける。 やりたいことだけやっていても成功しないと思うことが多いが、やりたいことにかける力が相当すごいと思った。 やりたいことをなんとなくやっていては意味がない。 そこに魂を込めて、死に物狂いで行う。 夢中は努力に勝る。 夢中なことを見つけて徹底的に走り続けてることがすごいことだと思った。

Posted byブクログ

2022/04/08

すんげーぶっ飛んでる笑 好き嫌いがかなり分かれそうな本ではあるが、考えすぎてすぐに行動できない自分にとって、刺さるものが多かった。 著者に比べたら、自分は小さいことで悩んでるなぁて少し元気が出た。まずは心の底から熱狂できるものを見つけないとね。 やる気を高めたいときにまた読み...

すんげーぶっ飛んでる笑 好き嫌いがかなり分かれそうな本ではあるが、考えすぎてすぐに行動できない自分にとって、刺さるものが多かった。 著者に比べたら、自分は小さいことで悩んでるなぁて少し元気が出た。まずは心の底から熱狂できるものを見つけないとね。 やる気を高めたいときにまた読みたい。 行動力を上げたい人にお勧めの1冊です。

Posted byブクログ

2022/02/17

最近読んだ本が著者が編集されたものが多く、自身も出版されていたので、興味があり読んだ。 飛びぬけた人たちはどこが似たような考え方だなぁと思う。 自分も早く夢中になれるものを見つけたい。

Posted byブクログ

2021/12/10

熱量が非常に良く伝わってくる。 内容を真似するというよりかは、その熱量を分けて貰う為に読むと良いかも

Posted byブクログ

2021/12/08

内容が過激。若い人が読むと勇気がもらえていいかと。ただみんながみんな箕輪さんのようになると社会が回らないし、周りが迷惑すると思う

Posted byブクログ

2021/11/23

価値観の多様性が許されるから、迷いが増える。特に自己の定義について。絶対的な価値基準だと自分自身は見え難いから、他人と比較する。そしてネット社会で溢れるほどの情報の中で「影響力」が正義と勘違いし、インフルエンサーや金持ちを標榜する。これに成り上がりさえすれば後は簡単。迷える人たち...

価値観の多様性が許されるから、迷いが増える。特に自己の定義について。絶対的な価値基準だと自分自身は見え難いから、他人と比較する。そしてネット社会で溢れるほどの情報の中で「影響力」が正義と勘違いし、インフルエンサーや金持ちを標榜する。これに成り上がりさえすれば後は簡単。迷える人たちに対して、馴れ合いと繰り返しですり減った「正論を見つめるエネルギー」を注入するビジネスが成立するからだ。このループである。 こうした自己啓発本を読むと、上記のような皮肉を言いたくなるのは何故だろう。恐らく、人生のゴールそのものに対する考え方が異なるからだろう。しかし、こうした反抗期のような自分自身を見返しながら、〝自己顕示欲を影響力の行使で満たす生き方〟に自分自身が惹かれている、ある種の後ろめたさを感じざるを得ない。 深呼吸して読めば、素晴らしい格言に満ちた本だ。タイトルからして、死ぬこと以外かすり傷。ストーリーを作る重要さ。予定調和の破壊。量だけは裏切らない、などなど。しかし、もう一度深呼吸してみて気付く。ああそうか、これらは全て、前掲の成功手段に対する「お得情報」でしかないのだと。これで動く自分が、まるで安売りに飛びつく主婦のようで恥ずかしかったんだろう。

Posted byブクログ