1,800円以上の注文で送料無料

今こそ学ぼう 地理の基本 の商品レビュー

3.7

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/07

本当に基礎が学べる。 地理を学ぶとは、から始まり、地理を教える際のポイントまで解説されている。 私たちは世界をどう理解していて、どのように表現してきたか、また表現しているのか。さらりと述べられている部分でも色々学ぶことが多かった。

Posted byブクログ

2022/05/25

ある場所の風景からそこで見えるさまざまなことを観察し、その原因となっている事柄を想像できるようになると、「なぜ、それがそこにあるのか?」「その地域の特徴を決めているものは何か」「どうしてそのような特徴になっているのか?」という地理学的なものの見方の面白さを味わうことができます。 ...

ある場所の風景からそこで見えるさまざまなことを観察し、その原因となっている事柄を想像できるようになると、「なぜ、それがそこにあるのか?」「その地域の特徴を決めているものは何か」「どうしてそのような特徴になっているのか?」という地理学的なものの見方の面白さを味わうことができます。 P57

Posted byブクログ

2021/05/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

そういえば免許を何とかしないと、で読んだ。暗記それなりに必要、Youtubeの使い方は必須、あたりは同意。参考図書はさすがにありがたい。

Posted byブクログ

2021/03/10

高校地理に沿った内容ではないけど、地理を学ぶ上で知っておきたい基本的なこと、専門ではない教員が教える際に持つべき視点などが簡潔にまとめられています。歴史学の視点からどのように地理教育を考えるか、じっくりと考えたいと思います。

Posted byブクログ

2021/02/05

地理は人文地理=マーケティングなど経済分野か 自然地理=地学的分野と重複 の2面性から高校社会科教員の中で、歴史教員からも地理は別扱いであった。しかし、歴史も地理的要素がある=地政学 今は、地歴で世界史のほかに1教科で日本史か地理で分かれるが、地理的知識も歴史理解には必要だと思う...

地理は人文地理=マーケティングなど経済分野か 自然地理=地学的分野と重複 の2面性から高校社会科教員の中で、歴史教員からも地理は別扱いであった。しかし、歴史も地理的要素がある=地政学 今は、地歴で世界史のほかに1教科で日本史か地理で分かれるが、地理的知識も歴史理解には必要だと思う。この本は、自然地理的知識を得ることができた。

Posted byブクログ

2020/06/20

そもそも地理必修化のことを知らなかったわけだが、その必修化に伴い、教える側に立たなければならない人野多目の入門書のイメージ。 まさに複合的な分野であり、自然も、社会も考えていかなければならない学問だなと改めて思える、地理としては基本になる部分を、ひとつずつ触れている。 国土地理...

そもそも地理必修化のことを知らなかったわけだが、その必修化に伴い、教える側に立たなければならない人野多目の入門書のイメージ。 まさに複合的な分野であり、自然も、社会も考えていかなければならない学問だなと改めて思える、地理としては基本になる部分を、ひとつずつ触れている。 国土地理院の名前だけは100%覚えられるよ。

Posted byブクログ

2019/05/15

知らないところをうろうろするのが好きなので、基礎を知っておこうと読んでみた。可愛い表紙だが中身は結構難しい。GISの活用でジョン・ハンケさんの記述があるのがすごい。Google Earthってやっぱり革新的だよね。

Posted byブクログ

2019/02/23

地理歴史の高校教科書で有名な山川出版社の本。 学校の先生向けの語り口の章が多いけど、地図好きには堪らない内容。 最近の技術の進歩、Webの利用を前提にした地理の学び方という観点で、読んでおくべき内容だと思いました。

Posted byブクログ