核兵器禁止条約を使いこなす の商品レビュー
2010年5月には「核不拡散条約再検討会議」の最終文書で「核兵器のない世界を達成するのに必要な枠組みを隔離逸する特別な取組」について合意された。2013年3月と2014年2月、12月には「核兵器の人道的影響に関する国際会議」が開催され、被爆者の証言も大きな役割を果たした。ついに2...
2010年5月には「核不拡散条約再検討会議」の最終文書で「核兵器のない世界を達成するのに必要な枠組みを隔離逸する特別な取組」について合意された。2013年3月と2014年2月、12月には「核兵器の人道的影響に関する国際会議」が開催され、被爆者の証言も大きな役割を果たした。ついに2016年5月、8月には「核兵器禁止に向けた国連作業部会」が開催され、その成果を受けて、2017年3月に「核兵器禁止条約の国連会議・第一会期」が、つづいて7月には「第二会期」が開催れ、7月7日に「賛成122、反対1、保留1」の圧倒的多数で歴史的な「核兵器禁止条約」が採択されるに至った。核保有国ばかりか、その「核抑止政策」に依拠しているドイツ、日本、韓国などが参加していないという重大な課題が残されているが、国連加盟国のほぼ3分の2にあたる国々が核兵器の完全廃絶を求める包括的な内容の条約を取り決め、国際政治の俎上に載せたことは人類史上の重要な一歩といえる。
Posted by
- 1