授業記録を読もう!書こう! の商品レビュー
配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。 https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=01427418
Posted by
研究主任として,授業研の際に授業記録を書くことは何度かあった。 その記録を読み返すと,授業者の思いや授業観,そして子どもたちの様子が目の前に広がる。 とても価値のあるものだということはこれまでにも感じていた。 本書の12本の記録を読むと,ライブのように授業が頭の中で再生された。...
研究主任として,授業研の際に授業記録を書くことは何度かあった。 その記録を読み返すと,授業者の思いや授業観,そして子どもたちの様子が目の前に広がる。 とても価値のあるものだということはこれまでにも感じていた。 本書の12本の記録を読むと,ライブのように授業が頭の中で再生された。 それだけでも贅沢な体験だが,ストップモーションとして途中に解説が入ることがありがたく,学びが大きい。 特別寄稿2の中で石川さんが書かれている内容に「すぐに使えたりしないけれど,遥かな高みを示してくれたり,想像したこともない考え方に誘ってくれたりする。」「今の自分の心情や感情にシンクロする瞬間があり,心を動かされたり,気づきを促されたりする。」という部分があり,本を読む時に自分が求めていたことを言語化してもらいスッキリした感覚になった。 ハウツー本が多く出版され(売れ),その奥にある執筆者の授業観が見えにくいと感じている昨今,授業記録の価値を改めて感じさせてもらった。2学期は記録を何本か書いてみようと思う。
Posted by
授業記録は残した方がいい。残すなら、何か規準を持った方がいい。これらの事例を読んでいくと、一つくらいは自分にあった話型が見つかるはずだ。
Posted by
- 1