1,800円以上の注文で送料無料

衣・食・住・音 の商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/26

カクバリズム沼にどっぷりハマってからはもう何年も経つけど、今更ながら読了。 面白濃い一冊でした。 個人的な話、田舎の中学生だった時にメジャー時代のYOUR SONG IS GOODと出会った裏ではいろんな葛藤があったんだなあと勝手に感慨深くなっておりました。 何年かした後にこの本...

カクバリズム沼にどっぷりハマってからはもう何年も経つけど、今更ながら読了。 面白濃い一冊でした。 個人的な話、田舎の中学生だった時にメジャー時代のYOUR SONG IS GOODと出会った裏ではいろんな葛藤があったんだなあと勝手に感慨深くなっておりました。 何年かした後にこの本の"続編"が読めたらなと思えるくらいに角張社長、カクバリズムの未来が楽しみだ!

Posted byブクログ

2021/10/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ceroをきっかけにカクバリズムを知り、レーベルやってる社長も面白そうな人だなぁと思ってたところ、角張社長にスポットを当てた本書をたまたま古本屋で見つけ即購入しました。 レーベルでみんな楽しく、かつ格好良い音楽を発信する裏には、リスナーにはみえない模索の日々があったのだと本書を読んで分かりました。 社員数が10人にも満たないというのは驚きました。だからこその(雑味も含めた)純度と密度をレーベルが纏っている感じがするのでしょうか。大変でしょうけどチームメイトの顔が分かっている規模で作るのっていいなと思いました。 僕にとってこれからも、信頼のおけるレーベルであり続ける予感がする1冊でした。

Posted byブクログ

2019/09/06

好きなモノを仕事にして突き詰めていく。 羨ましいし、カッコイイ。 でも、SAKEROCKの解散は悔やまれる。

Posted byブクログ

2018/10/04

マスマーケットを意識しないで、内輪の仲間での評価を判断材料として行動していくというのは2000年以降のうごきとしてありますね。 小商い。細く長くやっていこうというような。 そういう内輪で固めた戦略で活躍して、最終的には行き詰まっちゃって、今マスマーケットに出て行ってる峯田くんの動...

マスマーケットを意識しないで、内輪の仲間での評価を判断材料として行動していくというのは2000年以降のうごきとしてありますね。 小商い。細く長くやっていこうというような。 そういう内輪で固めた戦略で活躍して、最終的には行き詰まっちゃって、今マスマーケットに出て行ってる峯田くんの動きは面白い動きだと思う。

Posted byブクログ