1,800円以上の注文で送料無料

世界を変えた100の化石 の商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/06

先カンブリア紀、古生代、中生代、新生代毎の代表的な化石について、見開き1ページで写真と解説が記載されていて、とても読みやすい。 シャーク湾で見たストロマトライトの凄さを実感できた。

Posted byブクログ

2021/03/10

イギリスの大英自然史博物館の化石コレクションから選ばれた100の化石の図鑑。敢えて復元図などは一切載せず、化石の写真オンリーで構成されているため、読み手を選ぶかもしれない。けれども、掲載されている写真が、ため息が出るほど美しい。国立科学博物館の化石展示に心を踊らせたことのある人な...

イギリスの大英自然史博物館の化石コレクションから選ばれた100の化石の図鑑。敢えて復元図などは一切載せず、化石の写真オンリーで構成されているため、読み手を選ぶかもしれない。けれども、掲載されている写真が、ため息が出るほど美しい。国立科学博物館の化石展示に心を踊らせたことのある人なら、きっとこの本も楽しめると思う。

Posted byブクログ

2019/04/21

実に見事な保存状態の美しい化石 発見秘話や要約された重要な説明もお見事 やはり化石は壮大な地球の歴史的ロマン

Posted byブクログ

2019/01/21

大学時代の友達の娘さんが一時期恐竜に興味を持っていたと聞き、確かに子供は好きだよねぇ〜と思っていたらタイムリーな本を見つけたので早速借りた。 35億年前の最古の化石から、カンブリア紀の独特な生物、始祖鳥、ラエトリの足跡など超有名な化石も紹介されている。 ロマンを感じワクワクする

Posted byブクログ

2018/08/23

ケイ素がそのままケイ化した化石、まわりの岩を塩酸で溶かすと生前の姿そのままで出てくる…すごい。その化石にまつわるトピックスを交え、100の化石を解説。

Posted byブクログ

2019/05/19

自分の知らない生物(の化石)が結構あり、面白かった。 欲を言えば、再現イメージみたいなのがあるともっと楽しかったかも。

Posted byブクログ

2018/08/17

エイペックス・チャート、ストロマトライトからステラーカイギュウ、ホモ・ハイデルベルゲンシスまで。 写真のインパクト、セレクションと解説文の説得力、双方を併せ持つ良質の本。 復元予想イラストが欲しくなるが、その辺はググれ、という硬派。

Posted byブクログ