1,800円以上の注文で送料無料

はなびのひ の商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/26

今日は待ちに待ったお江戸の花火大会。早く夜にならないかと退屈していたぽんきちは、お母ちゃんに頼まれて、花火職人のお父ちゃんに夜食を届けに出かけました。すると、それを見た人たちが次々と後をついてゆき、町中が大騒ぎに! 江戸の町並みと夜空に咲く大輪の花火が夏の風情を感じさせる、たしろ...

今日は待ちに待ったお江戸の花火大会。早く夜にならないかと退屈していたぽんきちは、お母ちゃんに頼まれて、花火職人のお父ちゃんに夜食を届けに出かけました。すると、それを見た人たちが次々と後をついてゆき、町中が大騒ぎに! 江戸の町並みと夜空に咲く大輪の花火が夏の風情を感じさせる、たしろちさと初の和風絵本です。

Posted byブクログ

2023/02/01

鳥獣戯画に出てくるような、江戸時代の大阪の街並みのような世界観が楽しい。花火が美しいなあ~ たぬや〜

Posted byブクログ

2022/09/12

7歳3ヶ月の娘 4歳3ヶ月の息子に読み聞かせ 絵がとても好き 花火の描写がキレイでうっとり 遠くから眺めるとなおさらきれい 動物たちもかわいいすてき 江戸時代?の生活の様子もすてき ぽんきちかわいいんだな

Posted byブクログ

2021/05/01

たしろちさとさんの和風な絵柄の本は初めて見たように思いますが、意外なほど合っています。昔ながらの古風な職業が幼稚園児には分かりにくかったようですが、ぽんきちや、その他の登場人物のひょうきんな表情が面白いようです。長閑な雰囲気の絵本です。

Posted byブクログ

2021/03/16

2歳。 「ポンきち、まったまった」というセリフがお気に入りで、ケラケラ笑う。 しばしば読みたがり、花火のページでは「たーまやー!」と盛り上がる。

Posted byブクログ

2019/06/06

ぽんきちの寄り道の様が可愛らしい。 そして、周りの人々の描き込みが楽しい。 みんなが花火を楽しみにしている、それが弾ける。

Posted byブクログ

2019/05/19

4歳11ヶ月男児。 登場人物?のいろんな生き物が可愛らしい。花火職人のお父ちゃんって、カッコいいな。

Posted byブクログ

2018/09/14

3歳〜。江戸風の街並みの中の動物たちがかわいらしいです。眺めていて楽しい。お相撲さんのリズムが子どもに受けるようです。

Posted byブクログ

2018/08/24

ぽんきち後ろに気づけ〜〜! みんな本当に花火が楽しみなんだな これ、花火 どうやって描いてるのかな。きれい

Posted byブクログ

2022/09/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

時代が違えど、花火を待ちわび愛でる気持ちは変わらない。そんな市井の人々の昔も今も変わらないソワソワ、ワクワクする高揚感が伝わってくる。花火師のお父ちゃんの肩は、思い出に残るぽんきちの特等席だな。 2歳9ヶ月の息子もページいっぱいに華やかに描かれた花火からしばらく目が離せなかった様子。 裏表紙のぽんきちとお父ちゃんお母ちゃんの仲睦まじいファミリー花火もグー。

Posted byブクログ