イラスト図解 社会人として必要な経済と政治のことが5時間でざっと学べる の商品レビュー
図書館本。ちょうど総裁選やアメリカ大統領選が行われる前に読んで良い予習となった。特に政治はCHQがなければ日本は軍国主義のままなのかなと総理の靖国参拝は憲法20条の3根目に違反しているのとかいい勉強になった。自民党の統一教会の問題はあてはまらないのか?
Posted by
知識本 日銀が果たしてる役目とか内閣がどう動いているのか、通貨とはなにか、みたいな知識が書かれてる。公民の教科書のすごいわかりやすい版
Posted by
▼福岡県立大学附属図書館の所蔵はこちらです https://library.fukuoka-pu.ac.jp/opac/volume/322145
Posted by
幅広く社会のキホンや仕組みを学べるので、1から学びたい人も読みやすいと思います。 また、イラストや図などが多用されているので、かなり分かりやすいです。 社会人ではないけど、学生さんでも、社会科を学習した後に、復習や発展内容として読んでほしいなと思います。
Posted by
知っている事も多々あったが、知らなかったことも多くあったので、為になった。 政党内の役職とか官房長官の仕事など分かっていなかった。日中問題については、なぜ台湾が戦後賠償金請求をしなかったのか?などもっと深く知りたいなと興味を持てた。
Posted by
タイトルに偽りなく、5時間ほどで読み終えました。 内容は用語説明から、複雑な背景のある問題まで経済と政治のテーマを数多く取り扱っています。 導入で身近な例やよく聞くニュースを取り上げたり、用語の由来から説明するなど、限られた紙面の中でわかりやすく説明されています。イラストや図表...
タイトルに偽りなく、5時間ほどで読み終えました。 内容は用語説明から、複雑な背景のある問題まで経済と政治のテーマを数多く取り扱っています。 導入で身近な例やよく聞くニュースを取り上げたり、用語の由来から説明するなど、限られた紙面の中でわかりやすく説明されています。イラストや図表もまとめとして理解の大きな助けとなります。 改善点としては、政治と経済が関連する部分は体制(民主主義&独裁制と、資本主義&社会主義&共産主義)のところくらいなので、経済と政治で分冊にしても良かったのではと思います。軽く薄い紙使用しているとはいえ、ちょっと分厚過ぎるのでは。。 また複雑な国際問題や経済概念は紙面や対象読者の関係で表面的な解説です。まえがきにもあるように、興味あるテーマは他書籍で掘り下げましょう。
Posted by
マジでわかりやす過ぎるなぁ。 経済と政治の基礎が我々素人にも分かる様に書かれています。すごい。 経済分野に関しては経済学部出身ということもありほんとんどのことを既に知ってましたが、捉え方の問題で驚くことが結構ありました!株を購入することはただ儲けを得たい!ということだけでなくて会...
マジでわかりやす過ぎるなぁ。 経済と政治の基礎が我々素人にも分かる様に書かれています。すごい。 経済分野に関しては経済学部出身ということもありほんとんどのことを既に知ってましたが、捉え方の問題で驚くことが結構ありました!株を購入することはただ儲けを得たい!ということだけでなくて会社を応援する!みたいなニュアンスもあるんだなとか、円高円安等の知識を踏まえて、世界恐慌や日本のバブル誕生から崩壊までを理論目線からみてみたり。現在の日本経済や世界経済のことが基礎ながらよく理解できました! 政治分野に関しては自分の感情を排して書いてる感じがあって苦労してるなぁ
Posted by
p.69 インフレとデフレ、社員に有利なのは「デフレ」 いずれにしても先に「物価」が変動する インフレなら物価が上がってしばらくして給料が上がる デフレなら物価が下がってしばらくして給料が下がる
Posted by
題名の通り、経済と政治の要点をまとめた本。 この本を手に取ったきっかけは、半沢直樹を観ていて知らない言葉や世界(株の取引?幹事長?)が出てきたためである。 文系や社会人にとっては当たり前の知識かと思うが、中学の公民の授業で政治経済の知識が止まっている理系の自分にとっては、政治...
題名の通り、経済と政治の要点をまとめた本。 この本を手に取ったきっかけは、半沢直樹を観ていて知らない言葉や世界(株の取引?幹事長?)が出てきたためである。 文系や社会人にとっては当たり前の知識かと思うが、中学の公民の授業で政治経済の知識が止まっている理系の自分にとっては、政治経済の知識をざっと得ることができ、とても有益であった。それと共に、自分は社会のことを何も知らずに生きてきたんだなと感じた。分からないことがあればまた見返したいと思う。
Posted by
本書の作品紹介にある、「『仕組み』を知らないと、得た情報をそもそも理解することはできません。」というフレーズがピッタリだと思った。 言葉の意味が解説してあることはもちろんのこと、「仕組み」まで分かりやすく書いてあるのは、読んでいて非常に面白かった。 定期的に読み返すとより知識が深...
本書の作品紹介にある、「『仕組み』を知らないと、得た情報をそもそも理解することはできません。」というフレーズがピッタリだと思った。 言葉の意味が解説してあることはもちろんのこと、「仕組み」まで分かりやすく書いてあるのは、読んでいて非常に面白かった。 定期的に読み返すとより知識が深まりそうだと感じた。
Posted by
- 1
- 2