別れ際にじゃあのなんて、悲しいこと言うなや の商品レビュー
たまたま手に取ったら、広島が舞台の小説だったので運命感じて読み始めた。周りが持つ偏見に対した正しい心持ちとか「憧れ」に左右されてしまう思春期のときに得るべき教訓みたいなのとかが懐かしい感じで描いてあります 大人も子供も読むべき本!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
広島弁のタイトルに惹かれて読んだ。中も広島弁の、しかもテレビや映画で聞くことのできるのとは違う、本当の、広島の子どもが、普通に話す広島弁。これ、県外の人が読んで理解できるんかね?(笑) 「甘酸っぱい青春モノ」というには登場人物がやや若すぎて当たらない感じがするし、そんな単純な表現で表すのは失礼だな。子どもが精一杯爪先立って背伸びして生きている、そんな印象。自分にそんなときはあったかな。 端々に広島の風景が織り込まれる。あ、彼らはあの中学校の生徒か、小学校はあそこに行っていたのか、この公営アパートって友達が住んでたあそこだな、と出身者ならではのお楽しみもある。でも別にそれは話の展開上重要ではないので、もちろん広島のことを知らなくても平気。 読んだあと、しばらく思考が広島弁になった。
Posted by
【由来】 ・確か図書館の早川アラート 【期待したもの】 ・タイトルにやられた 【ノート】 ・タイトルが示す通り、エヴァンゲリオンをはじめ、ガングロだとかボキャブラだとか、当時、流行った ・年代は自分とはかなり違うが、それでも中学あたりの自分のことを思い返すと、共感を持って笑...
【由来】 ・確か図書館の早川アラート 【期待したもの】 ・タイトルにやられた 【ノート】 ・タイトルが示す通り、エヴァンゲリオンをはじめ、ガングロだとかボキャブラだとか、当時、流行った ・年代は自分とはかなり違うが、それでも中学あたりの自分のことを思い返すと、共感を持って笑わずにはいられない。ちなみに本書で描かれているのは中学だが、自分は余裕で高校の頃、こんな感じだった。
Posted by
- 1