1,800円以上の注文で送料無料

心の傷を消す音楽CDブック の商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/08/19

 突然ですがクイズです。 「自律神経は何種類あるのでしょう?」     今までの本では、交感神経と副交感神経の2種類あると書かれていました。  しかし最近の心理療法では、3種類あるという説が出てきたそうです。  ポリヴェーガル理論(多重迷走神経論)というようです。   交...

 突然ですがクイズです。 「自律神経は何種類あるのでしょう?」     今までの本では、交感神経と副交感神経の2種類あると書かれていました。  しかし最近の心理療法では、3種類あるという説が出てきたそうです。  ポリヴェーガル理論(多重迷走神経論)というようです。   交感神経系  神経の高ぶり、緊張などに関わる   腹側迷走神経系(副交感神経系)  ヒトらしいコミニュケーションなどに関わる   背側迷走神経系(副交感神経系)  凍りつき・極度のストレス時に関わる  これはすごい。今までの生物学の教科書も書き換えになるのでしょうか。 (現時点ではトラウマなどを扱う心理療法の限定された分野だけに言われている説のようです。  現時点では普通のテストで自律神経は3種類なんて答えたら間違いとされそう。)      本書の著者・藤本先生はトラウマやPTSD治療の研究を続け、EMDRなどを学んだ後にボディ・コネクト・セラピーを開発されたとのこと。       本書付録のボディ・コネクト・サウンドは、このボディ・コネクト・セラピー(BCT)をベースに制作されたもの。  音が左右に動くのが特徴。  ヘッドホンをかけて聴くことが推奨されていますが、私は寝る前のBGMとして聴くのでヘッドホンなしで聴いています。  体験談でもヘッドホンなしで普通に聴いて効果があったような方もいらしたのでまあいいのではないでしょうか。      ヘッドホンで左右に動く音を聴くという方法は、今まででも能力開発の分野でありました。     OLDIES 三丁目のブログ ■[自己啓発]まじめで良心的な能力開発教材 聴くだけで頭がよくなる音のCDブック   http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20100930/p1 ■[自己啓発]聴くだけで毎日ポジティブになるミラクルサウンド!?   http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20180430/p1     一つのことを行うと色々な効果があるということの良い例ですね。  それは多くのことに対しても言えることでしょう。  私たちが行っている個人的な趣味も、精神安定や能力開発など、当然色々な効用があるわけです。      で、肝心の本書付録のCDの効果なんですが。  よく分かりません。  マイナス思考の私としては、効果あるからと思って聴くのもプラス思考になる訓練になるかと思います。      http://sfclub.seesaa.net/article/461159034.html

Posted byブクログ