1,800円以上の注文で送料無料

リヴィジョンA の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/04

未須本氏の戦闘機開発物語の第二弾。前作は航空ミステリーだったが、本作はものづくり、お仕事系の話。下町ロケットみたい。手に汗握るようなシーンは無く、盛り上がりに欠けると言えるが、ラストは良かった。

Posted byブクログ

2018/10/20

2018年10月18日読了。 317ページ。 推定脅威の続編。 航空自衛隊の練習機と戦闘機で使用中のTF–1の改良型を国内三番手メーカーが携わる話。 作者は元エンジニアなので、設計やテストに関わる部分に非常に造詣が深い。 前作もそうだが、航空小説ではあるが飛行シーンを期待す...

2018年10月18日読了。 317ページ。 推定脅威の続編。 航空自衛隊の練習機と戦闘機で使用中のTF–1の改良型を国内三番手メーカーが携わる話。 作者は元エンジニアなので、設計やテストに関わる部分に非常に造詣が深い。 前作もそうだが、航空小説ではあるが飛行シーンを期待すると全く期待外れになる。 若干、ストーリーが先読みできてしまう場面もあるが、これはこれで面白い。 このシリーズを離れて、どんな小説を書けるのか期待したい。

Posted byブクログ

2018/07/30

仕事の休み時間なんぞにチョコチョコ読んでたら、読了まで思いのほか時間がかかってしまった。 表紙絵はF-2っぽいが、話のモデルはやっぱT-2/F-1かな? ヒコーキ作りのお話は細部にわたり興味深い。が、夫人公の中途半端な恋愛ネタは余計だったかな。 まだ前作を読んでないのでつなが...

仕事の休み時間なんぞにチョコチョコ読んでたら、読了まで思いのほか時間がかかってしまった。 表紙絵はF-2っぽいが、話のモデルはやっぱT-2/F-1かな? ヒコーキ作りのお話は細部にわたり興味深い。が、夫人公の中途半端な恋愛ネタは余計だったかな。 まだ前作を読んでないのでつながりがわからず、なんとも言えぬが。

Posted byブクログ