1,800円以上の注文で送料無料

熱海の奇跡 の商品レビュー

3.9

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/22

(2024.10.22記載) 熱海に行くに再読。まちづくりの当事者になって読むと、共感できるところばかり。 エリアを変える点を打つ、事業で稼ぐまちづくり、不動産オーナーを巻き込む、街との接点を作って街のファンを作る、起業のゼロ次ステップを用意する(マルシェやコワーキング)、行政の...

(2024.10.22記載) 熱海に行くに再読。まちづくりの当事者になって読むと、共感できるところばかり。 エリアを変える点を打つ、事業で稼ぐまちづくり、不動産オーナーを巻き込む、街との接点を作って街のファンを作る、起業のゼロ次ステップを用意する(マルシェやコワーキング)、行政のハコモノでなく民間主導の事業化、エリアビジョンを描く…… 自分が拠点とする男鹿においてはできてるところもできてないところもあるけれど、街の課題は十人十色千差万別、各所でそれぞれ頑張ってる人々がいるということには改めて勇気づけられました。 (2018.9.14記載) まちづくりのお勉強の一貫として。 自分の某地方都市への移住を見据えて、自分にできることはあるのか?という問題提起も兼ねて。 まずは色々なことを勉強して知るというのはもちろんだけど、行動力と、そこからくる周りを巻き込む力の大切さを改めて感じました。 ゲストハウスやシェアハウスのまちづくりにおいての意味をこうして文章で読んだのは初めてだったから、そこも勉強になりました。 「あなたでなければ、ここでなければ、いまでなければ、という事業を生み出そう」と言う言葉は、難しいとはわかりつつも、心に留めておこうと思います。

Posted byブクログ

2018/09/08

 熱海の奇跡のV字回復を成し遂げた著書の本。  時系列でわかりやすく書いてあるのだが、物語として読むには情報が薄い感じがする。地方再生とか都市復興とか地域の力を作りたいような人には参考になる……のかな?  個人的には書かれていないことが知りたい。赤字でもカフェが存続できたのはど...

 熱海の奇跡のV字回復を成し遂げた著書の本。  時系列でわかりやすく書いてあるのだが、物語として読むには情報が薄い感じがする。地方再生とか都市復興とか地域の力を作りたいような人には参考になる……のかな?  個人的には書かれていないことが知りたい。赤字でもカフェが存続できたのはどこからのお金なのか、全体的に具体的なエピソードとか。  しかし、熱海が復活するとはすごいなぁ。

Posted byブクログ

2018/08/30

「地方再生」というテーマで色々な本を読もうと思っており、熱海はある程度成功しているような印象を持っていたので(星野リゾートのマーケティング効果?)この本を読んだ。ただ実際に訪れた際には駅前が綺麗になったということ以外劇的に変わったという印象は受けなかったので、まだ道半ばということ...

「地方再生」というテーマで色々な本を読もうと思っており、熱海はある程度成功しているような印象を持っていたので(星野リゾートのマーケティング効果?)この本を読んだ。ただ実際に訪れた際には駅前が綺麗になったということ以外劇的に変わったという印象は受けなかったので、まだ道半ばということか。著者が試行錯誤しながら民間として地方再生に取り組んでいることに好感を覚えた。

Posted byブクログ

2018/08/08

どんなに良いことをしていても、稼げる活動で無ければ持続性はないし、発展もなかなかしない。 でも、稼げる活動になるまでのハードルがむちゃくちゃ高い。稼げないから資金が必要でも、資金は稼げているところにしか集まらない。 利益が出るというのは持続性の担保なので、大事なことなんだけど、他...

どんなに良いことをしていても、稼げる活動で無ければ持続性はないし、発展もなかなかしない。 でも、稼げる活動になるまでのハードルがむちゃくちゃ高い。稼げないから資金が必要でも、資金は稼げているところにしか集まらない。 利益が出るというのは持続性の担保なので、大事なことなんだけど、他人の利益が許せないような空気を醸し出す人っているよな… ここ数年でクラウドファウンディングが一般化してきたから、また流れがわるかな?

Posted byブクログ

2018/08/08

熱海再興に向けて取り組んできた著者。 現時点で道半ばながらも、その苦労と成功の過程を綴った内容。 地方再生に携わるすばらしさがよく分かった。 もちろん、苦労も多い。乗り越えるべきハードルもたくさんある。 でも、その先にあるのはほかには変えられない達成感なのだと思う。 但し、本書...

熱海再興に向けて取り組んできた著者。 現時点で道半ばながらも、その苦労と成功の過程を綴った内容。 地方再生に携わるすばらしさがよく分かった。 もちろん、苦労も多い。乗り越えるべきハードルもたくさんある。 でも、その先にあるのはほかには変えられない達成感なのだと思う。 但し、本書に書かれたことを真似してもきっとうまくいかない。 ただ、いくつか押さえておくべきエッセンスはあった。 改めて熱意の大切さを感じる内容。

Posted byブクログ

2018/07/28

地元熱海の再生に尽力し、実際に取り組んできた著者の熱海再生の実践記録。人口流出・人口減少・超高齢化地域、人通りの少ない商店街、財政悪化に地方は日本全国数あまた。ここには、そのヒントが綴られている。

Posted byブクログ

2018/07/18

熱海の近くの市に住んでいたが、私が育った2000年代の熱海は本当にまずい状態だというのは父からよく聞いていた。著者の方のような物心ついた頃から熱海にいた人にとっては、その喪失感を抱きながら生活していたに違いない。そんなところで逃げずにチャレンジしたのは本当にすごいの一言。 地方創...

熱海の近くの市に住んでいたが、私が育った2000年代の熱海は本当にまずい状態だというのは父からよく聞いていた。著者の方のような物心ついた頃から熱海にいた人にとっては、その喪失感を抱きながら生活していたに違いない。そんなところで逃げずにチャレンジしたのは本当にすごいの一言。 地方創生を考える時、まず外部から人を呼び寄せることを考えがちではあるが、本当に必要なのはその場で生活している人たちの愛着をさらに高めてあげることなんだろうと思った。 最後のページあたりで、「まず稼げることからやろう」というのは本当に刺さる。稼ぐは前提。その前提が幸せにするのだろう。

Posted byブクログ